地域貢献
地元を愛するせおです!
7月19日みやはらまつり
みやはらまつりは年々盛大になっている
せお と 美和ちゃん
*高張提灯とは
長いさおを用いて 高くつるし挙げた提灯の事、
かつて江戸時代初期に武家で使われていた照明器具ですが、
時代が移るにつれて 芝居小屋 遊郭でも利用されるようになり
現代では、祭事の際などに用いられることが多くなりました。
今年は、高張提灯のお役をやるから
ハチマチの ピシっとつめたヘアがいいよね~
長い列の阿波踊り
中山道は人 人 人
まずは、地元から
世界平和だってそこからだよ!って信してるよ~
なんのかんの言っても 全部楽しめばいい~ってこと!!
一緒に幸せになりましょう~
感謝
せおてん こと せおかよこ