お客様のMさまは せおてんより ちょっと若い年齢の公務員

はじめての来店は13年ぐらい前かな~


Mさまは 年下のご主人と結婚

お子さんには 恵まれないけど…

ご自分の実家暮らしで、

資格を取るのが 趣味の勉強マニアって感じ

せおてんが ちょうど大学で、勉強し始めた時で

妙に 気が合って

いろんなお話しをしてくれた。

その中で、

同僚が 凄まじしくお金を貯めてたって話しを聞いた。


その時の同僚の女性は 白髪まじりの50歳過ぎ

M様が 働く前から その職場

M様が 働くようになってからも

おしゃれしたところを見たことがない…というより

お化粧はしない…

支給された 制服を着てるとこしか見たことがない…

同僚の歓送迎会には 出席したことが一回もない…

旅行 どころか 同僚たちとお茶やごはんにも行く事はない…

仕事場にある 物品を持ち帰る…

トイレットペーパー、

鉛筆類の文房具

お茶 頂いたお菓子

何に使うの?というものまで 持ち帰る…


ある時 貯蓄の話しになり

1千万円 2千万円ぐらいは貯金の額じゃない!と 女性は言い放った、

みんな 目を丸くした。

すごい!いくら貯めてるんだろう~目標は一億円ぐらいかね?

だから 誘っても ご飯も お茶さえ 来ないんだね~

みんなは 納得した。


それから

誰も 誘わなくなった。

職場以外 話しをする人もいないようだった


その同僚の女性がお休みをした

でも

誰も 心配しなかった。

損しないように有給を目いっぱい使っているんだろう~みんなそう思ってた


だんだんお休みが増えていった

でも

誰も その女性の 様子を見に行こうとは言わない

自分はその女性とは関係がないと…みんな思っていたから


心配なのは 仕事が溜まっていくことだけ…

いよいよ

どうしたんだろうと なった…


女性は うつ病を発症していた。

一人の家に いつも一人

外にも出るのも 辛くなっていた…


誰もお見舞いに来ない…


お金が唯一のおともだち


でも お金は 女性の心を救ってはくれない…


女性の貯めたお金は うつ病の治療費になった…


大事に貯めたお金を 自分のために使うことには間違いないけど…


あなたは 何のためにお金を貯めるのでしょう?


せおてんは…

お金は 貯めても 使っても いいと思います。


目的は 一つ

自分が気持ち良く生きていくために

人生が 楽しくなっていくためにね!!


感謝

せおてん

ペタしてね 読者登録してね