HG GNR-101A GNアーチャー  | ガンプラ第08MS小隊!! 

ガンプラ第08MS小隊!! 

ガンプラ作製日記と愚痴のブログです。へっぽこ・ヘタレがコンペやります
「君の圧倒的な性能に私は心を奪われた。この気持ち、まさしく愛だ!!」
「だが愛を超越すれば、それは憎しみとなる!」

今日日中はHG GNR-101A GNアーチャー を作成しました

 

 

パイロットは元アローズのシゾーマ・ピーリス(マリー・パーファシー)さん

これがすべてのランナーとなります

小型MSであることあくまでも支援機といったことでパーツも少ないので一気にいきました

いつも通りまずは足から

これもセラフィム同様に小さいにもかかわらず可動は良好です

 

腰部を作成し足をとりつけました

 

顔のフェイスマスクはクリーアーパーツでの再現となっています

中には目も再現されています

 

 

飛行形態にしてみました

 

簡単に変形できます

 

部分塗装・スミ入れを行い完成しました

左右のGNバルカンの内側がとにかく大変です

赤部分は一体となっているので奥がとどきにくいので

この部分は必須です

この部分など細かなところがあります

それらの部分はガンメタで塗装しました

 

 

HGだけのオリジナルギミックで、オーライザーを取り付ける穴に

バルカン部だけをとりはずし取り付けることが可能です

これを再現するためのパーツまでついています

 

アーチャーダブルオーと呼べばいいのでしょうか??