Re:大阪府メールマガジン【維新通信】 No.48 2009/01/21 | ガンプラ第08MS小隊!! 

ガンプラ第08MS小隊!! 

ガンプラ作製日記と愚痴のブログです。へっぽこ・ヘタレがコンペやります
「君の圧倒的な性能に私は心を奪われた。この気持ち、まさしく愛だ!!」
「だが愛を超越すれば、それは憎しみとなる!」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 大阪府メールマガジン「維新通信」(48号)2009年1月21日配信

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【01】 橋下徹の大阪維新
【02】 知事記者会見
【03】 知事の動き
【04】 府政トピックス
【05】 参加しませんか “講座・イベント情報etc”
【06】 応募しませんか “コンクール募集etc”
【07】 大阪ミュージアム構想PRコーナー
【08】 橋下徹のラッキー占い
【09】 編集部より

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(01) 橋下徹の大阪維新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ケータイ禁止!

・携帯電話 使いすぎは学習や健康のさまたげ
・見直そう! ケータイ依存の今の生活
・サイトの利用 軽い気持ちが加害者に 知らないうちに被害者に
・携帯電話 被害にあったら すぐ相談
・携帯電話 持つ前に 持たせる前に話し合い
・ケータイのフィルタリング 子どもを守る すぐれもの

 子どもたちの携帯電話の使用について、府教委・大阪市教委・堺市教委・大阪
府・大阪府警の5者が連携して、2月から啓発キャンペーンを実施することになり
ました。その第一弾として、府内全ての国公私立の小・中・高校・支援学校、社会
教育施設、警察署、青少年関係団体等に、6種類の標語ステッカーを配布・掲示し
ます。

 保護者の方はもちろん、府民の皆さんに広く浸透するよう、「携帯電話は学校に
必要なし」というメッセージを発信していきたいと思います。

 東大阪の中小企業が中心となって製作に取組んできた人工衛星「まいど1号」。
今日予定されていた打上げが天候悪化のため延期されましたが、改めて明後日種
子島宇宙センターから、H-ⅡAロケットで打上げられる予定です。世界初の衛星
からの雷観測を実施すると聞いています。

 このプロジェクトは、府内の中小企業の技術力の高さを国内外にアピールし、
小型衛星の産業化、さらには地域活性化につなげていく絶好のチャンス。ぜひと
も成功してほしいと、大変期待しています。

 今月28日から3日間、東京ビッグサイトを会場に国内外から約1500社の企業
が出展するわが国最大級の展示商談会「ネプコンワールドジャパン2009」におい
て、大阪から出展する企業と連携して、「大阪のものづくり」への受注促進のプロ
モーションを行います。在阪出展企業約50社全てのブースに、共通のシンボルロ
ゴの入ったプレートを置いて、大阪のものづくり力とそのブランドを内外に発信
するなど、企業と行政が力を合わせて、バイヤー企業へのプロモーション活動を
展開。特設会場では、私からのビデオメッセージも放映します。

「大阪はものづくりに強い、よい企業は大阪」ということを大いに印象づけ、
大阪への引き合いにつなげていくことをめざしていきます。 

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(02) 知事記者会見
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1月14日
 http://www.pref.osaka.jp/j_message/chiji-kaiken/file/20090114.html
 ○ガンバ大阪への知事賞詞の贈呈について
 ○府制度融資の金利引き下げについて
 ○電子メールの公開についての対応方針
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(03) 知事の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1月10日から1月19日
 http://www.pref.osaka.jp/j_message/oshigoto/index.html
○パナソニック株式会社エナジー社 住之江工場起工式 ほか
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(04) 府政トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■府民のみなさんの協力で大阪産のバイオディーゼル燃料(BDF)が完成します!
 http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/20959.html
 大阪府では、平成18年秋から、農空間の保全・活用を図るとともに、豊かな環
境づくりを推進するため、遊休農地等において菜の花を栽培し、バイオディーゼ
ル燃料(BDF)の製造・利用までを行う「BDF利用社会実験」を実施しています。
 平成20年度は、府内41地区16.3ヘクタールで収穫し、搾油・精油した菜種油
をモニターの方に食用利用していただき、利用後に回収した油を原料にBDFの製
造を行っています。1月16日にはBDFの製造にあわせて、菜の花の栽培協力者を
はじめ社会実験参加者を対象にしたBDF見学会を開催しました。

 問合せ:農政室整備課(06-6944-6034)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(05) 参加しませんか “講座・イベント情報etc”
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■利き水会(ウォーター・テイスティング)(堺市)
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/21077.html
■第8回ハンセン病問題に関するシンポジウム・2008年度ハンセン病問題講演会
(阿倍野区)
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/21064.html

※この他の情報は以下のURLからご覧ください
 http://www.pref.osaka.jp/fumin/Ganre/000004.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(06) 応募しませんか “コンクール募集etc”
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■大阪府高齢者大学校の受講生を募集
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/20945.html
■「関西子育て世帯応援事業」の愛称を募集
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/21047.html

※この他の情報は以下のURLからご覧ください
 http://www.pref.osaka.jp/fumin/Ganre/000003.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(07) 大阪ミュージアム構想PRコーナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 大阪ミュージアム構想とは?
http://www.pref.osaka.jp/kikaku/museum/top_2.html
 
 大阪府では、大阪のまち全体をミュージアムに見立て、府内各地にある歴史的
なまちなみや豊かなみどり・自然など、魅力的な地域資源を発掘・再発見し、磨
き・際立たせ、それらを結びつけ、ワンパッケージにして内外に発信する「大阪
ミュージアム構想」を推進しています。
 府民の皆さんが、それぞれお住まいの地域の魅力を再発見し、守り育てていた
だくことで、大阪のイメージアップを図ろうとする、いわば「地域の魅力づくり
の府民運動」です。

■ トピックス
*2月3日は各地の寺社で節分祭が行われます!*
 凍えるような寒い日が続いていますが、月が替わると春の訪れを告げる立春が
やって来ます。その前日は節分で、この時期には、府内各地の寺社で節分祭が行
われます。
 特に、開運厄除や交通安全を祈願し開催される成田山不動尊の節分祭は有名で、
NHK朝の連続テレビ小説のキャストをはじめ関西の著名人が参加する豆まき式
が行われます。(http://www.osaka-naritasan.or.jp/event/ev2_1.html)
 一年の無病息災を願い、家でイワシを食べ、豆まきをされる習慣の皆さまも多
いと思いますが、今年は近くで行われている節分祭に参加してみてはいかがでし
ょうか?節分の新たな魅力を発見できるかもしれません!

 問合せ:にぎわい創造部大阪ミュージアム構想推進チーム(06-6944-6971)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(08) 橋下徹のラッキー占い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 大正時代に建てられた由緒正しい大阪府庁。この3階に橋下知事の執務室が
あります。この重厚な雰囲気の知事室から、橋下知事がトランプを引き、
今週のラッキーパーソンと府内の名所・名物を選びます。

担当者A: 知事室に到着しました。
       それでは、知事、トランプを1枚引いてください!

橋下知事: ハートのエースが出ました!
今週のラッキーパーソンは、B型のあなたです。エースが出まし
たので、全ての星座の方がラッキーパーソンです!
おめでとうございます!
そして、名所は、大阪市の“コリアタウン”。韓国総領事や大阪市
長と一緒にもっと活性化していきたいですね。

担当者A: JR環状線の鶴橋駅と桃谷駅の間にある商店街を中心としたまちで、
日本最大級のコリアタウンです。300メートル程の通りに、キムチ
やチヂミ、焼肉などの食料品店や飲食店、民族衣装の店が約150
店舗軒を並べています。

※ ジョーカーを除くトランプ52枚に府内の名所・名物を、マークと数字に、
血液型(A型など)と星座(おひつじ座など)をそれぞれ対応させて
  います。

※ この占いには何の根拠もないことをあらかじめお断りしておきます。
また、その結果について責任を負うものでもありません。
ご了承いただきますようお願いします。

※ 「大阪ミュージアム構想」はこちらから 
http://www.pref.osaka.jp/kikaku/museum/top_2.html

大阪の観光情報等はこちらから
 http://www.octb.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(09) 編集部より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 先週、昔からの友人と数年ぶりに会いました。久しぶりということもあり、大
いに話がはずみましたが、彼は就職以来大阪を離れているため、普段余り聞くこ
とのない大阪以外の話や、外から見た大阪の話を聞くことができました。普段は
気をつけていても、つい自分の周りのことを一般的なこととして捉えがちになる
ため、友人の話は新鮮でした。自分の中の価値観だけで物事を考えてはいけない
な、と改めて感じたひと時でした。(M)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 大阪府メールマガジン「維新通信」は、大阪府政の最新情報をタイムリーに
お届けするメールマガジンです。
 登録内容の変更・配信停止の手続き・バックナンバーは下記のアドレスにて。
 http://www.pref.osaka.jp/magazine/index.html

編集・発行:大阪府広報室広報報道課 ダイヤルイン電話:06-6944-6007
 http://www.pref.osaka.jp/     mailto:koho-g07@sbox.pref.osaka.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━