まだ1/100 GN-0000 ダブルオーガンダムを作るか
HGUC AMS-119 ギラ・ドーガ 決めていませんので
今回はパーツだけです

13日に購入はしていたのですが、未開封の状態で放置していました


パーツの数としては標準レベルだと思います

やはりこの色は量産機ならば指揮官型じゃなく一般で???
ここではみにくいですがシールドにはネオジ・オンマークが彫られています
その上にシールを貼るということなんでしょうね

足でか???20Mなはず、これじゃほんまにアヘッドと同じ大きさなの??
て疑いたくなるくらいです

こういう色のパーツってこれまでなかったような???

可動は最新のHGUCなのでいかなるものになるのか??
今回は同時平行はしません