HG GN-0000 ダブルオ-ガンダム  その5  完成 | ガンプラ第08MS小隊!! 

ガンプラ第08MS小隊!! 

ガンプラ作製日記と愚痴のブログです。へっぽこ・ヘタレがコンペやります
「君の圧倒的な性能に私は心を奪われた。この気持ち、まさしく愛だ!!」
「だが愛を超越すれば、それは憎しみとなる!」

今日二度目の作成となります

今回は武太陽 炉・武器・・・・墨入れ、部分塗装をしました

まずは太陽 炉から作成しました

たしかにこれなら自由に動かすことができます。

太陽 炉を装着しました

GNソードⅡを作成しました

2本ともライフルモード・ソードモードにすることができます

上がソードモード、下がライフルモード

なんだかライフルというより銃剣ですね???

残すは部分塗装と墨入れとなりました

ダブル オー ガンダム が完成しました

部分塗装はバーニア部にグレー、GNソードのクリア部分を裏からブルー

塗装しました、設定より濃くなりました。それでも違和感はありません

クリアーよりはいいと思います。



額の赤い部分はクリアーパーツを内部から赤で塗装しました

足先のかすかにグレーな部分を塗装しました

GNソードをもたせました

右手はライフルモード・左手はソードモードにしてみました

ビーム・サーベルをもたせました、刀身がついていないので、どれかあうものが

ないかとためしてみたところ、柄の穴にはまるのはジンクスのものでしたので

刀身はジンクスのクリアー部を流用しています

太陽 炉は可動させることができるので前や横上など自由にできます

バーニアのようなものが後にあるには、バーニアでしょうね??

エクシアの飛行速度は航空機よりも遅かった、そこでバーニアと二機の太陽炉によりフラッグ以上の速度がってことかもしれませんね??

最後にエクシアとならべてみました

エクシアのほうが小さくみえますが、設定では同じ18.3mなのに。