Re:大阪府メールマガジン【維新通信】 No.32 2008/09/24 | ガンプラ第08MS小隊!! 

ガンプラ第08MS小隊!! 

ガンプラ作製日記と愚痴のブログです。へっぽこ・ヘタレがコンペやります
「君の圧倒的な性能に私は心を奪われた。この気持ち、まさしく愛だ!!」
「だが愛を超越すれば、それは憎しみとなる!」

>■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>
> 大阪府発の情報発信
> 大阪府メールマガジン「維新通信」(32号)2008年9月24日配信
>
>■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> 目次
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>【01】 橋下徹の大阪維新
>【02】 知事記者会見
>【03】 知事の動き
>【04】 府政トピックス
>【05】 参加しませんか “講座・イベント情報etc”
>【06】 応募しませんか “コンクール募集etc”
>【07】 橋下徹のラッキー占い
>【08】 編集部より
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>(01) 橋下徹の大阪維新
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>■ 御堂筋を“ホコ天”に
>
> 10月12日の12時から16時まで、大阪のシンボルである御堂筋で、「御堂筋
>kappo」が初めて開催されます。この日、御堂筋が歩行者天国に!大阪・全国の観
>光・物産展や府民・市民参加の街角コンサート、アート作品の展示などが行われ
>ます。
>
> 観光・物産展は、天下の台所をイメージした、350メートルの区間に60ブース
>以上が並ぶ大規模なもの。全国・府内の名産品のキャンペーン販売が行われ、試
>食・実演販売も盛りだくさんです。この物産展には、全国から“ゆるキャラ”が
>大集合し、イベントを盛り上げてくれます。奈良県の「せんとくん」、鳥取県の「ゲ
>ゲゲの鬼太郎」も来るそうです。
>
> 「御堂筋kappo」には、宮崎県の東国原知事や鳥取県の平井知事も参加いただ
>ける予定です。もちろん、大阪市の平松市長や私も出席します。皆さんもお誘い
>あわせの上、「御堂筋kappo」にぜひ参加してみてください。たくさんの方にお越
>しいただければ、と期待しています。私も、御堂筋のド真ん中を“大闊歩”し、
>御堂筋の真ん中から大阪の街を見て、大阪の魅力を再発見したいと思っています。
>
> 先週、9月定例府議会が開会しました。明日からは代表質問が始まります。
>
> 開会日には、「改革第2ステージ」に向けての取組みや「関西州」、「将来ビジョ
>ン・大阪」や庁舎問題等について、議場で私の思いを述べました。
>
> 府庁舎のあり方については、知事就任以来、色々と思いをめぐらせてきました。
>そして、産業集積が進む大阪湾ベイエリアの中心、関空と神戸空港のほぼ中間点
>に位置し、関西の各エリアを結ぶ高速道路ネットワークの結節点である南港・咲
>洲地区にあるWTCへの移転案を着想しました。この議会では、本館を耐震補強し、
>集約庁舎を整備する案、新庁舎を建設する案、本庁機能をWTCへ移転する案の3
>案について、議論いただく予定です。
>
> いわゆる「関西州」については、私は、厳しい財政状況の中、都市や圏域がダ
>イナミックな発展戦略を描くためには、自らの強みに一層磨きをかけて他の強み
>を最大限活用する、どちらにもないものは新たに創り出し伸ばしていくという、
>企業で言えば「M&A」の発想が必要だと考えています。
> 
> 京都・奈良に代表される歴史文化や厚みのある産業集積、豊かな自然など、関
>西ほど恵まれた要素を備えた圏域は、世界を見ても他にありません。関西がひと
>つになり、「関西州」という新しい司令塔ができれば、必ずやオンリーワンかつナ
>ンバーワン、世界のどこにも負けない魅力ある圏域になるのではないでしょうか。
>「将来ビジョン・大阪」も、こうした広域的な観点も踏まえて、とりまとめてい
>きます。
>
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>(02) 知事記者会見
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>■9月17日
> http://www.pref.osaka.jp/j_message/chiji-kaiken/file/20080917.html
> ○「将来ビジョン・大阪」の中間報告について
> ○流入車規制の開始について
> ○「御堂筋kappo」の開催について
> ○「中環をきれいにする日」メイクアップロード OSAKA 2008 について
> ○国の出先機関の見直しについて
> ○知事コメントについて
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>(03) 知事の動き
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>■9月17日から9月23日
> http://www.pref.osaka.jp/j_message/oshigoto/index.html
> ○2008障害者雇用フォーラム in 大阪 ほか
> 
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>(04) 府政トピックス
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>■「御堂筋kappo」での“大阪と全国の観光・物産展”の開催について
>http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/19960.html
> 大阪のシンボルである御堂筋の魅力を国内外に発信するとともに、府民の皆さ
>んがより御堂筋を楽しめるよう、御堂筋を歩行者に開放する「御堂筋kappo」が
>10月12日(日曜日)の12時から16時まで開催されます。催しの一つである“大
>阪・全国の観光・物産展”は、伏見町3丁目交差点から備後町3丁目交差点間の
>御堂筋約350メートルの区間に、大阪府内ほか、全国28道府県からの出展による
>60ブース以上が展開する大規模物産展であり、全国からマスコット、キャラクタ
>ーも集結します。普段はできない「御堂筋の真ん中から」街を見ることで、大阪
>の魅力を再発見してください。多数のご来場をお待ちしております。
> 
> 問合せ:文化・スポーツ振興室文化課(06-6946-1012)
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>(05) 参加しませんか “講座・イベント情報etc”
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>■府営公園にて防災フィールドワーク・キャラバンを実施します(枚方市ほか)
>http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/20026.html
>■大阪「こころの再生」フェスティバル(吹田市)
>http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/19984.html
>■府市連携講演会「人はなぜ信じてしまうのか スピリチュアルや疑似科学の落
>とし穴」(北区)
>http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/19879.html
>■不動産無料相談会(中央区ほか)
>http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/19814.html
>■平成20年度明るい選挙推進市民のつどい(天王寺区)
>http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/19964.html
>■第10回大阪保育子育て人権研究集会(摂津市)
>http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/19282.html
>■留学生のための合同企業説明会を開催します!(北区)
>http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/19930.html
>■大阪府立近つ飛鳥博物秋季特別展「考古学からみた古代の女性 巫女王(ふじ
>ょおう)卑弥呼の残影」(河南町)
>http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/19923.html
>■食の安全安心フォーラム・酪農学園大学公開講座(都島区)
>http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/19886.html
>■第2回子どもたちの環境活動を支えるサポーター支援講習(自然観察編)
>(東成区)
>http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/19856.html
>■大阪府立大学 生命環境科学研究科公開セミナー(堺市)
>http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/19845.html
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>(06) 応募しませんか “コンクール募集etc”
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>■「大阪の教育力」向上プラン(素案)に対する府民意見等の募集
>http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/19989.html
>■第2回「府庁に“ボランティアの花”を」
>http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/19939.html
>■大阪府営住宅平成20年度第1回随時募集
>http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/19900.html
>■おすすめ!わが店のヘルシーメニュー2008人気コンテスト
>http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/19857.html
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>(07) 橋下徹のラッキー占い
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> 大正時代に建てられた由緒正しい大阪府庁。この3階に橋下知事の執務室が
>あります。この重厚な雰囲気の知事室から、橋下知事がトランプを引き、
>今週のラッキーパーソンと府内の名所・名物を選びます。
>
>担当者A: 知事室に到着しました。
>      それでは、知事、トランプを1枚引いてください!
>
>橋下知事: クローバーの11が出ました!
>  今週のラッキーパーソンは、AB型・やぎ座のあなたです。
>  おめでとうございます!
>  そして、名所は、泉南市の“金熊寺の梅林”です。
>       大阪は都会のイメージが強いですが、自然豊かな所もたくさんあ
>  るので、どんどんPRしていきたいと思います。
>
>担当者A: “金熊寺(きんゆうじ)の梅林”は、大阪南部の泉南市の山間部
>  にあります。古くから梅の名所として知られていて、「大阪みどり
>  の百選」にも選ばれました。例年の見頃は、2月中旬頃から1か月
>  程度だそうです。
>
>※ジョーカーを除くトランプ52枚に府内の名所・名物を、マークと数字に、
> 血液型(A型など)と星座(おひつじ座など)をそれぞれ対応させて
> います。
>
>※この占いには何の根拠もないことをあらかじめお断りしておきます。
> また、その結果について責任を負うものでもありません。
> ご了承いただきますようお願いします。
>
>※「大阪ミュージアム構想」はこちらから 
> http://www.pref.osaka.jp/kikaku/museum/top_2.html
>
> 大阪の観光情報等はこちらから
>  http://www.octb.jp/
>
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>(08) 編集部より
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> 昨日外出していたのですが、夕方6時半頃建物の外に出ると空がかなり暗くな
>っていました。まだ日中は暑さを感じますが、朝晩の涼しさといい、秋を感じる
>ことが多くなってきました。
> 秋と言えば、「読書の秋」、「スポーツの秋」、「食欲の秋」などと言われますが、
>皆さんにとってはどんな秋なのでしょうか。(M)