泣けますね。
いつまでも…
きっと子供達は逞しく
前に歩み始めているに違いありません。
手紙を開くと
私は、音楽が好きです。
はじまりにそう書いてありました。
それだけで、もう
泣けてしまいますね。
先生といっしょにいると
なんだかとても元気になります。
私も元気が出たよ。
もう一人。
わたしはぜんぜん練習していないのに
先生はいつもにこにこしていて…
先生のえがおが大すきです。
私の中の幼かったあの子達が
最後の舞台では
力強く心のこもった演奏で
そしてなんだか急に
大人びてみえました

もう一人。
出待ちの舞台袖。
前後の子達は年に一度顔を合わせ
社交的な子達は
学校が違ってもお友達になっています。
「今日で最後なんだって!
なんでやめちゃうの?」
「あんまりちゃんと
練習ができないから…」
そんな会話をしているのが
聞こえました。
聞いてる○○ちゃんだって
練習してこないんだけどな…
心の中で複雑な笑みの
ツッコミをしていました。
きっと真面目さゆえの
決心だったのかなとも思います。
曖昧にせず
ちゃんと立派に舞台に立って
節目をつけてくれたことは
とても大切で…
嬉しかったです

それぞれに
本当の楽しさは
まだまだこれからで
残念な気持ちもありましたが
旅立ちは気持ちよく
応援し送り出したいと思います

ありがとう

ずっと応援してるよ
