3月の終わりに、三人の子どものうちの二人が家から引越ししました。

一人は東京での就職にむけて神奈川に、一人は美容師を目指して名古屋に。
又そのことについてはいつか。

長男については住むところも引越しの手配も本人に全て任せていたので、この春休みを利用して昨日やっとどんな所に住んでいるのか見に来ました。

せっかく神奈川に来たので、昨日は川添雅恵先生の指導法レッスンを受講させて頂きました。

最初からきちんと楽譜を見て、理解して弾くように導くことの重要性を改めて感じました。
子どもの間違えやすいポイントなども脳の習性と関係していることを学び、その瞬間にはなるほど!と目がひと回り見開きましたおねがい

三人の生徒さんの弾き合わせも見学させて頂き、ハイレベルなやりとり、タッチの豊富さ…本当に感動と刺激を頂きましたキラキラ

改めて、普段の練習、一回ごとのレッスン、基礎の積み重ねがとてもとても大切だと思いました。

レッスンを離れれば、普通の可愛いお子さん達照れラブラブ
ピアノの前では表情が全く違い、真剣な眼差しと演奏に、瞬きするのが勿体無くて凝視してしまいましたニコニコ

早く岐阜に帰り、ピアノを触りたいですビックリマーク

そして、みんなのレッスンに還元していきたいですビックリマーク



貴重なお時間をありがとうございました音符

{2F3FD2C3-D445-4210-BD6E-3BAC324DAC2C}
バス停からの道端で…