曼荼羅とは? 

ヒーリングと曼荼羅アートとは?
どうやって描くの? 
テクニックは?

受講生作品

曼荼羅真理の人気の講座

伝授コースのご案内します


プロに学ぶヒーリングアート!

誰にでも習得できる美しい曼荼羅アートを

11月は愛知県、3月に新宿と開催しました


オンライン、通常教室はご予約いただければ
いつでも受講できます。



パステルで描く美しい曼荼羅アート!


【講師 曼荼羅真理】


歌って踊れる曼荼羅アーティスト

講師の曼荼羅真理です。


曼荼羅アートとは、中心を意識し美しい幾何学模様を広げたアートです。


パステルの優しい色で広がった

曼荼羅模様はヒーリング効果があります。


色や形の組み合わせで

心に響くアートを

オンライン、教室で学べます。


パステルの扱い方や

美しい模様の描き方まで、

習得することが出来ます。


アートスクールに通うには

勇気がいるという方、


どんな仕組みで描くのか知りたい!


という方が大変多く、

そんな要望にスッキリお答えします。


このセミナーで習得したことは、

メニューに加えたり、

アートの巾を広めるために

お役立てください。


こちらのセミナーで学べる


【曼荼羅真理アート講座基本&応用編】は、


★初心者の方でも学びやすい初期導入ステップとして

★心に響く曼荼羅アートを身につけたい方

★規則正しい形の配列の秘密を知りたい方

★元々あるアートメニューにアレンジを加えてバージョンUP!


それがこの曼荼羅アート基本&応用編セミナーです。



例として、カラーセラピーと曼荼羅アートを合わたセッション

パステル経験がない方でも習得できる

優しい技法にもかかわらず、

美しく、緻密な幾何学模様を

掛けるようになる秘作を

取り入れているのが特長でもあります


高度なテクニックを必要としない

シンプルな描き方でありながら、

美しく緻密に広がる

曼荼羅アートが描けるのです。


難しく、複雑な方法だからといって、

見る人に感動や癒やしを

与えられるものはありません。


もしかしたらあなたは、


習得には時間がかかるのではないか・・・

やっぱりそれなりの費用も

高額になるのではないか・・・


そう思われているかもしれません。

けれど、本講座の曼荼羅アートを

学び始めるのに、

最初から時間と費用がかかるわけではありません。


まずは気軽に学べる

こちらのセミナーがオススメです。


曼荼羅アート基本&応用編セミナーは

初級の基礎セミナーでありながら

人に感動や癒やしを与えることができる曼荼羅アートを学べます。


パステル経験のない方や

すでにパステル講師をされている方まで

学んでいただくことができる、

「曼荼羅アート伝授(基本&応用)セミナー」

をご案内しています。



例えば、カラーセラピーや

ヒーリングアートをされてきた方も、

お客さまの心に響く色や形を

取り入れて描くことで、

さらにヒーリング効果を

上げることがてきるのです。


曼荼羅アートはパステルの他に

簡単な道具を使います。


その道具を使い、修得することで、

今後の作品に役立てることができます。


様々なアートと、コラボレーションすることも可能になります。


例として、フトマニ図と曼荼羅アートを合わせた作品を制作する。

■カリキュラム

手軽に学んで頂けるとはいえ、内容は充実☆

実践で使えるための要点を、しっかり押さえたカリキュラムとなっています。


●曼荼羅とは?

●アートを描くための専用型の使い方

●色彩の選択方法

●アートセラピーとしての曼荼羅アートとは


道具はすべてこちらで用意いたします。手ぶらで参加いただけます。

曼荼羅真理アート伝授(基本&応用)セミナーは、

これから曼荼羅アートを学んでみたいという、以下のような方にオススメです。


・初心者でも本格的な曼荼羅アートを身につけたい方

・経験が浅くて今の技術に自信が無い方 

・パステルアート資格者で、他との差別化やインパクトのあるアートを描きたい方

・今あるメニューにプラスしてヒーリング効果を高めたい方

・今あるアートに曼荼羅アートをコラボレーションしたいかた


このように、これからヒーリングアート、

曼荼羅アートを本格的に学びたい方をはじめ、

短時間でも修得できる

美しい曼荼羅アートを描けるようになって、

アートをグレードアップさせたい方まで

楽しみながら学んでいただけます。


★セミナー概要★


<内容>

曼荼羅アートの基礎的な技術でありながら、

緻密で美しい曼荼羅アートの描きかたを学びます。

パステルの基本的な扱い方から、

専用の道具についてや高い技術までも習得できます。


通常のアート教室のメニューとしてだけでなく、

ご自身のアートをレベルアップや、

アレンジなどして楽しんでいただけます。


<開催日時>

3回の受講で習得できます。

日にちはリクエスト制となっています

尚、1日(6時間)習得コースもあります。


1回目 2時間

曼荼羅アートの基本編

曼荼羅アートとは?

彩色の方法、消しゴムテクニック


2回目 2時間

ヒーリングの方法

道具を使って模様のひろげる方法


3回目 2時間

色を重ねて表現力をつける

曼荼羅真理のマル秘テクニック公開



<教室場所>

静岡県掛川市

最寄り駅 JR掛川液


※詳しいアクセスはお申込後にご連絡致します。


<講師> 曼荼羅真理

ホームページ

https://www.mandalamari.com/


<その他>

セミナー終了後

・講師認定制度を受けることができます。(条件あり)

教室で教えたり、展示、販売が可能です。

・曼荼羅真理のオリジナル型プレートを購入可能。

 1枚2000円(種類:基本・草花・輝き・しずく)

※プレート画像は著作権法により、閨崎、およびお見せすることができません。

 ミナーの中でお案内いたします。



更に技術を学びたい方へ

上級者編をご案内致します。


伝授コースは基本&応用編の他に

上級者向けのカリキュラムがあり、

全てを修了し、講師認定を受けると


教室を開いたり、展示、販売に加えて、

曼荼羅アート講師を育成することができるようになります。


<セミナー受講料>

曼荼羅アート基本&応用セミナー

受講料 18,000円 


■お支払い方法

ゆうちょ銀行への振り込み(事前払い)

下記にあるお申込みフォームよりお申込み後、お支払い先をご案内致します。


教室では、1日で習得可能なコース(6時間)もあります。

以下のフォームより、必要事項(※)をご入力の上、送信して下さい。


必要事項

※お名前

※ご住所

※お電話番号 (携帯)

※メールアドレス (Yahooメール、Gmailアドレスなど)

※パステル経験有無

※交通機関


備考

何かご連絡事項があれはお書き下さい


受付後、ご入力いただいたメールアドレス宛に、日程、お振り込み先口座のご案内や開催場所のアクセスについてのご案内メールを送信させていただきます。


申し込み

https://ws.formzu.net/fgen/S37251587/



〈受講後のご感想をいただきました〉

・講座はとても分かりやすく、しかも自由な感じがしてBGMも素敵で真理さんも優しく気分良く受ける事が出来ました。
瞑想なども入っていまして深い部分からの説明に曼荼羅アートがますます好きになりました(*^^*)

・受けてみた感想
自分が描きたいなーと思っているのを
すでにまんだらまりさまが描かれているなー、と思いました。
そこまでの色や形を描けるようになりたいな、という想いと、
自分なりのカラーをみつけていけたらいいなと思いました。

・とても充実した自分のための時間を過ごせました。できた作品を家族や友人に見せると皆んなとても驚いてました!一日でできてしまったので^_^
先生に直に色々質問しながら出来たのでとてもわかりやすくよかったです。
後半の講座もぜひうけたいです。
ありがとうございました♪

via Spiritual Art-曼荼羅真理
Your own website,
Ameba Ownd