こんばんは、もさです
SDカードが壊れて画像アップがスローペースですが
最近のコーデなど~
1/6

トップス:DRWCYS
ボトムス:bonica dot
相変わらず若作りコーデですね
そして今日1/10

ワンピース:ISBIT guardian
ベスト:bonica dot
前に届いたISBITのワンピ、今の時期しか着れないのでちゃっちゃかおろしちゃいました
しかし自分でいうのもなんだけど…このシャツワンピめっちゃしっくり来ます
自分になじむ服に出会えると、なんだか嬉しくなりますね~
やはり自分らしく着れるモノが一番。
今年はそういう服選びをしていきたいなぁ。
ボニカのかんわいいワンピを着てる時の自分はどこか背伸びしてるところありますからね
さてお話はまったく変わります。ちょっとPrivateな話なので、そんなもん知るかって方はおとなしく閉じて下さい(笑)
7月より半年間通ってきた職業訓練が、いよいよ明日で修了式を迎えることになりました。
転職活動に行き詰っての最終手段的な選択で入校しましたが、本当に貴重な半年間をいただけたと思っています。訓練行ってなかったら今頃私どうしてたかな。多分無理やり就職先は見つけてただろうけど、なんか結局続いてなさそうだ(コラ)
同じように職を失っている状態のお仲間さんと話す機会をもらうことでお互い気持ちが少し楽になれたのもあるし、人それぞれの理由があるわけですからね。
半年みっちり勉強することで4つくらい資格も取れて、少し自分に自信を付け直せたように思います(笑)まあ、今社会に求められてることは資格よりも経験ですけどね←
ワークガイダンスなどで自己分析からやり直すことで、見つめなおせたりもできたし、辛口模擬面接とか講師との話し合いで自分の弱点とかもちょっとだけ見えてきた。
だから決して無駄ではない有意義な半年だったと思います。
まだ模索中だけど、進みたい方向性はちょっとずつ見えてきました。
それに到達するにはまだまだ時間はかかりそうで、でももう年齢的にあまり道草してる場合でもなくなってきたから、本当うまく自分だけのキャリアを積んでいきたいなって思います。
計画しっかり組まないと…あっというまに三十路なるぞ(;´Д`)
とりあえず、この春からの新環境を目指して1,2月は勝負しようと思います
ホント、ちょっと修了しちゃうのが寂しくなってますけど
もうそろそろ、旅立たなきゃね。
お仲間みんな今のところ就職先は決まってないようで、私もとりあえずはバイト日数増やしてかつ就活再開と言った感じです
でもねでもね、一昨年の12月に私ショッピングモールの中にある安い手相占いしてもらったんですが、
昨年はあまりいい年じゃないって言われてたんです。
就活もね、正社員より契約などで繋いだほうがいい、お勉強に専念したほうがいいって。
確かに2月に無理やり決めた正社員も長続きしなかったし←
正社員の期間中、携帯はトラックに轢かれるわ、怪我はなかったけど自転車乗ってたら車に衝突して事故ったりもしたしなぁ(笑)
訓練に入って、バイトし持ってしてた時のほうが穏やかな時間を過ごせました。
多分、これって当たってたんじゃないかな。
どうやら今年の2月3日から運気が上昇方向に変わるそうです。
それを信じて頑張ります(`・ω・´)
こんな不安定な野郎ですが、どうか宜しくお願いします

SDカードが壊れて画像アップがスローペースですが

最近のコーデなど~

1/6
トップス:DRWCYS
ボトムス:bonica dot
相変わらず若作りコーデですね

そして今日1/10


ワンピース:ISBIT guardian
ベスト:bonica dot
前に届いたISBITのワンピ、今の時期しか着れないのでちゃっちゃかおろしちゃいました

しかし自分でいうのもなんだけど…このシャツワンピめっちゃしっくり来ます

自分になじむ服に出会えると、なんだか嬉しくなりますね~

やはり自分らしく着れるモノが一番。
今年はそういう服選びをしていきたいなぁ。
ボニカのかんわいいワンピを着てる時の自分はどこか背伸びしてるところありますからね

さてお話はまったく変わります。ちょっとPrivateな話なので、そんなもん知るかって方はおとなしく閉じて下さい(笑)
7月より半年間通ってきた職業訓練が、いよいよ明日で修了式を迎えることになりました。
転職活動に行き詰っての最終手段的な選択で入校しましたが、本当に貴重な半年間をいただけたと思っています。訓練行ってなかったら今頃私どうしてたかな。多分無理やり就職先は見つけてただろうけど、なんか結局続いてなさそうだ(コラ)
同じように職を失っている状態のお仲間さんと話す機会をもらうことでお互い気持ちが少し楽になれたのもあるし、人それぞれの理由があるわけですからね。
半年みっちり勉強することで4つくらい資格も取れて、少し自分に自信を付け直せたように思います(笑)まあ、今社会に求められてることは資格よりも経験ですけどね←
ワークガイダンスなどで自己分析からやり直すことで、見つめなおせたりもできたし、辛口模擬面接とか講師との話し合いで自分の弱点とかもちょっとだけ見えてきた。
だから決して無駄ではない有意義な半年だったと思います。
まだ模索中だけど、進みたい方向性はちょっとずつ見えてきました。
それに到達するにはまだまだ時間はかかりそうで、でももう年齢的にあまり道草してる場合でもなくなってきたから、本当うまく自分だけのキャリアを積んでいきたいなって思います。
計画しっかり組まないと…あっというまに三十路なるぞ(;´Д`)
とりあえず、この春からの新環境を目指して1,2月は勝負しようと思います

ホント、ちょっと修了しちゃうのが寂しくなってますけど

もうそろそろ、旅立たなきゃね。
お仲間みんな今のところ就職先は決まってないようで、私もとりあえずはバイト日数増やしてかつ就活再開と言った感じです

でもねでもね、一昨年の12月に私ショッピングモールの中にある安い手相占いしてもらったんですが、
昨年はあまりいい年じゃないって言われてたんです。
就活もね、正社員より契約などで繋いだほうがいい、お勉強に専念したほうがいいって。
確かに2月に無理やり決めた正社員も長続きしなかったし←
正社員の期間中、携帯はトラックに轢かれるわ、怪我はなかったけど自転車乗ってたら車に衝突して事故ったりもしたしなぁ(笑)
訓練に入って、バイトし持ってしてた時のほうが穏やかな時間を過ごせました。
多分、これって当たってたんじゃないかな。
どうやら今年の2月3日から運気が上昇方向に変わるそうです。
それを信じて頑張ります(`・ω・´)
こんな不安定な野郎ですが、どうか宜しくお願いします
