こんにちは😊

〜心の色を映すアートとの出会い〜

cuore☆coloreクオーレコローレ

大友愛美です。

ご訪問いただきありがとうございます💕


🍀🍀🍀🍀🍀


今日からスタート✨✨

御府内八十八ヶ所を巡ります。

第一番は

高輪にある高野山真言宗東京別院です。


四国八十八ヶ所をお遍路さん、いつかやってみたいと思っていたけれど、東京都内でもできることを最近知りました。

昔からみんな思うことは同じ…

四国に行きたいけれど遠い💦

それなら江戸の弘法大師ゆかりのお寺を巡ろうと考えられたのが1755年。

都内だったら私でも満願できそうです✨



東京別院は結縁灌頂や法話を聞きに行ったことがあり、アクセスに関しては不安なく行くことが出来ました。

高輪台で降りてゆっくり歩くこと10分。

広々とした敷地の奥に見える本堂が、包み込むようなおおらかさで出迎えてくれました。



門のところで合掌🙏

お念珠を取り出して…

本堂では般若心経を読経。 

写経したものを納めてもいいです。

本来はそうするのがいいと思うのですが…思い立ったら吉日的に今日スタートしたので今日は読経にしました。

次回からは納経しようと思います✨



お参りが済んだら納経帳に御朱印を書いていただきます。

高野山東京別院は一番なのでここでしか購入できない専用の納経帳があります。

他の御朱印帳でもいいのですが、やはり揃えたい😊



御朱印込みで3000円です。


今日は9月というのに35度という暑さ。

御朱印をお願いしている間、建物の中で涼んでいたら可愛らしい…これは天野こうゆうご住職の作られたほとけさま。





岡山の高蔵寺のご住職で東京別院で法話をされた時拝聴させていただいたことがありました。

ほっこりとして暑さを忘れました😊


折り紙で作った蓮の花も…

これどうやって作ったのかしら?

手先は器用じゃないけど、作ってみたい気持ちがむくむくしてきます💓



そんなことをしていたら、書きあがった納経帳を持ってきていただきました。



一番と結願のお寺は決まっているけれど、あとは周りやすい順番でいいそうです。

納経帳も紐で綴じてあるだけなので後で順番通りに綴じ直しても…と教えていただきました。


もう少し涼しかったら長居したいところですが、また11月の結縁灌頂で来ようと思いながら東京別院を後にしました。


帰りは桂坂を下り、高輪ゲートウェイ駅から電車に乗り帰ってきました😊


いつ結願できるでしょう。

1日で何ヶ所か回れるときもありそうです。

楽しみながらゆっくり巡礼したいと思います。


🍀今日は9月2日で世間ではくじの日と言われますが、靴の日でもあるようです。

2つで1足という靴。

そんなことから夫婦の記念日にもいいとか…

そう考えると、お大師様との同行二人の巡礼スタートにはぴったりの日になりました。


帰ろうとしたら視線を感じ…番犬ならぬ番猫ちゃんに遭遇しました。



今日もご覧いただきありがとうございました😊