香りを描くパステルアートの2回目。

エッセンシャルオイルスタイリストの小菅由美さんとのコラボワークショップを開催しました😊

参加していただいたHさんはパステル経験があるとのこと✨
今回はアロマオイルとパステルアートのコラボに興味があって…と参加されました。

エッセンシャルオイルについての由美さんのお話の後に、いくつか気になるオイルの香りを試していただきました。
エッセンシャルオイルというとディフューズするのが一般的ですが、メディカルオイルなら身体や心の状態に合わせて塗布したりすることもできます。
香りを嗅ぐだけでも身体に入っていくので安心感が違いますね😊

Hさんが選ばれたのはオレンジのエッセンシャルオイル…
香りからイメージされる色を2〜3色選んでいただきました。
パステルは自己流でやっていただけなんです…とおっしゃっていたHさんですが、選んだ色を使ってとても自由に描いていらっしゃいました😊

ステンシルを使っての色の重なりや、香りの粒々も、とっえもかわいらしく仕上がりました💓


今回はクリスマス月なので、可愛らしいクリスマスカードも由美さんに教えていただき描きました🎄

ちなみに私が選んだのはクラリセージ。
クラリセージには含まれる成分が、エストロゲンに似ているので、女性のホルモンバランスも整えてくれる効果もあるそうです。
何となく気になって選んだクラリセージにそんな効果が。
更年期障害にも良いようで納得!でした。


今後も月に一度、感染対策に気をつけて、開催していく予定です😊