※私は戦術分析に関しては詳しくないので
試合を見ての個人的感想になります。

シティの相手はどちらでしょうか。
シティとしてはどちらになってもおもしろい決勝になりそうです。
ユナイテッドはELのような敗退は避けたいでしょうね。
三笘さんもここで結果残したらめっちゃヒーローですね!

その三笘さん、5分でさっそくエリア直前でFKもらう仕事しました。
ただデヘアがセーブ!!
デヘアはストップに関してはほんとワールドクラス!
その後もお互い自分たちらしさを出しながら進んでいきます。
ブライトンはほんと、よく練習してるんやろなぁって感じ。
ユナイテッドは14分のブルーノのシュートまでの流れめっちゃよかった!
その直後のブライトンの崩しもグッ
勝ち上がりをかけての1発勝負となるとユナイテッドのほうが有利かなと思ってましたが
ブライトンも堂々と自分たちらしさを出してるのすごい。
マーチやブルーノが傷んでましたが、大丈夫でした。
どちらが先制してもおかしくない流れです。
どちらもキーパーはストップに関しては強いので、そこをこじ開けるのも大変そう。
一進一退な感じでいい試合ですね!
両サポからしたらヤキモキする試合かもしれませんが(^^;;
前半の終了直前はユナイテッド優勢の流れでしたが、これはほんとどう試合が動くか。
後半が楽しみ!

後半入りのアントニーがシュート打たなかったのはなんか意外でした。
その後ブライトンが押し込みましたが、最後はエストピニャンの盛大なふかしで一旦終了。
前半と変わらず一進一退かなー
三笘はなかなかワンビサカに対応されて決定的な仕事ができず。
55分のデヘアのストップは見事!
あんなに混戦してるのに冷静に弾き出せるのすごいなぁ。
そこからお互い攻防盛り上がりましたが、ゴールは生まれず。
アントニー、ちょっと判断ミスしてない?いつも見てないからわかりませんが、いつもこんな感じなのか。
ブライトン、ユナイテッド、お互い交代もして試合を動かしにいきます。
が、なかなか試合の流れは変わらず、やはり最後の砦がどちらもストップがうまいというのが効いてますねー!
これはどちらのチームにしても延長きついですね〜
どちらのチームもまだリーグ戦が8試合9試合残ってます。
ユナイテッドはここまでの疲れがありますし、ブライトンは週2の試合をこなすのに慣れてないですし。
結局90分で決着つかず、延長かぁー

ユナイテッドはザビッツァーを入れましたが、延長入りはブライトンが優勢で入りました。
が、一瞬で返せるのもユナイテッドのいいとこ。
三苫もシュート打ってほしかったぁ〜
ユナイテッドはここで2枚交代できる選手層はさすが。
が、どちらのチームもなかなか噛み合わず、サンチェスのビッグセーブもあり延長前半終了。
延長後半は開始後のマーチ、113分の三苫、とブライトン惜しかったですねー!
でも三苫、ちょっとタックルが怖すぎますよ(^^;;
2枚目イエローもらってもおかしくなかった。。
お互いフィジカル的にも判断的にも疲れが見えて120分で決着つかずPK戦へ。
PKはみんなうますぎ〜
ここまでくると、ほんとにこのチーム同士は五分五分なんだと実感。
サドンデスで蹴るのはなんとも。。
そしてマーチがふかし、リンデロフが決めて、
決勝はマンチェスターダービーに決定拍手拍手拍手

いやぁぁぁほんとに五分五分でした!
ブライトンはよくやったと言えるのではないでしょうか。
マーチの涙はもらい泣きしてしまいましたえーん
いい試合でしたキラキラキラキラ