※私は戦術分析に関しては詳しくないので

試合を見ての個人的感想になります。


もうリーグ戦4分の1以上消化してしまいました。

早いですねぇ!

今週末もいろんな結果が出ました。


やっぱホームチーム強し!


フォレストのホームはアツい!

ホーム開幕戦も意地で勝った感じでした。

リバプールのホーム、アンフィールドにも魔物が住んでますが、

フォレストのホームにもアツい魔物が住んでました。

シティはアンフィールドで勝てなかったのと似たような感じで、リバプールはフォレストに勝てなかった感じでした。

やはり12番めの選手は強い!

特に守備に影響する感じがします。

ヘンダーソンの神セーブ連続もその影響か?

まぁ真相はわかりませんが、集中した守備でクリーンシートを達成して

ノッティンガムフォレストがリバプールに勝利しましたびっくりマーク

リバプールはなかなか厳しいですね。

今シーズンは目指せトップ4といったところでしょうか。


お疲れ気味のガナーズ


とうとうアーセナルが引き分けました!

セインツはボールホルダーを囲って取る独特のプレスしていた時ほど、見応えのあるチームではなくなりましたが、

引き分けで終わった瞬間の反応を見ると負けないような試合をしたかったんだなーと思いました。

アーセナルが後半ばてたのか、セインツがやり方を変えてきたのかわかりませんが、

後半はセインツの時間が増え、最終的に勝ち点1ずつを分け合う形になりました。

これでシティとの勝ち点は縮まり、直接対決で追い越せる勝ち点差になりました。

その直接対決がきちんと決まってないんですが(^^;;

W杯後になるのは確定なので、シティの選手もアーセナルの選手もみんな無事にW杯から帰ってきてくれることを祈ってますキラキラ


裏天王山を制したのはアウェイのレスター!


この2チームが降格圏争いをしてるのが悲しいですが。。

アーセナルを見ながらだったので、きちんとは見てませんが、

0-2で折り返した後半、ほぼウルブスの時間帯だったのにマディソンが雰囲気を変えるゴールびっくりマーク

2節前?だったかな?ホームでなかなか決めきれなかったマディソンでしたが、さすがと言ったところですね!

大量得点で、レスター勝利!

レスターこそ、調子を取り戻しつつあります。

むしろシーズン始めのチームの空中分解が嘘のようです。

さすがにレスターは降格してほしくないのでがんばってほしいです!!


ずっと週2で試合が進んでいくので、そろそろ疲れや無理しての怪我が出てきます。

ユナイテッドのバランが怪我して号泣していたの見るといたたまれないですね。。

無理せず頑張ってほしいですねにっこり