ジェズスとジンチェンコ、活躍してるじゃないですか!
ジェズスは直接ゴールにからみ、ジンチェンコは可変システムに順応し他の選手を攻撃に活かす役割を果たしてます。
ほんと、シティ戦以外での活躍をお祈りします。
一方、移籍市場で不穏な動きをするレスター。
主力のほとんどに移籍の噂が飛び交っています。
ただこの試合のスタメンだと粘り強く今までと同じ油断できないレスターです。
あとはどれだけ主力をキープできるか、いい若手が出てくるか。
ただ数年前までの強豪チームに割って入る勢いはなさそうです。
ユナイテッド、大丈夫でしょうか???
さすがにここまで何もできないとは。。
前半しか見てませんが、アウェイですし苦戦するだろうなという試合前の予想の5倍ひどかった!
メンバー変わってないのに、合わない戦術をさせようとするのは無理がある気がします。
攻撃に矢印が向くと止められなかったユナイテッドはどこにいったんでしょう。
今のサッカーを考えるとある程度ビルドアップできないといけないのかもしれませんが…
それならメンバー変えないと。。
ユナイテッドの再建はまだまだ時間がかかりそうです。
試合は物議を醸しそうな内容、監督同士もアツくなって選手に止められる始末。
いやーこれぞダービーですね!!
チェルシーは新加入選手もすでにチームの一員になってます。
スパーズはたくさん取った割にはスタメンは昨シーズンと変わり映えありませんでした。
交代で出てきたときには雰囲気が変わったのでコンテの策略だったのかもしれませんが。
チームの狙いも素晴らしい、雰囲気も素晴らしい見応えのあるダービーでした。
他チームサポから見たら(^^;;
両チームサポからしたら思うところがいろいろありそう(^^;;
とりあえず、髪の毛引っ張ったらダメですよね。
まだまだ第2節。
でもどの試合も盛り上がってます
他国のリーグも始まっていよいよシーズンスタートです!
でもまだ移籍市場は空いてるし、途中で挟むW杯の影響も計り知れない。
来月からはCLグループステージもミッドウィークに入ってきます。
どうなる今シーズン!?!?