シーズンを締めくくる試合!


※私は戦術分析に関しては詳しくないので

試合を観ての個人的感想になります。


さぁ、シーズンを締めくくるファイナルの日になりました!

シティが負けた時は決勝なんて見ない!って思ってましたが笑

まぁお祭りだと思って観ます。

それにしても去年はシティがこの決勝を戦ってたんですよねーーー

もう5年くらい前な感覚です(^^;;

いろいろバグってます(^^;;


と、がんばって4時に起きたにも関わらずキックオフ30分遅れ。。

決勝が遅れるなんて、誰のせいや、何をしてるんやガーン

オープニングセレモニーはきちんとやって、36分おしてキックオフです⚽️

リバプールがお得意のプレスでボールを持ちまくります。

レアル、大丈夫ってくらいボール持てない。。

でもレアルはこれでいいんでしょうね。

もちろん、これだけ持たれるとシュートも打たれますが、クルトワがなんとかおさえますし、

リバプールもいつもの勢いがない気がします。

決勝というプレッシャーなのか。

でも決勝の舞台にあがってる選手は多いので、3冠というプレッシャーなのか。

後半に強いレアルに備えて体力温存しているのか。

対するレアルはこのパスが通れば!というシーンが徐々に増えていき、なんとなくマドリー臭が。笑

ボール持たれるのもシュート打たれるのもある程度想定内って感じです。

バルベルデは守備の戻りも早く、ルイスディアスをカルバハルと一緒に挟みうち。

いい選手やなー

と、このまま決勝らしい固い前半で終わるかなと思いきや!

マドリーらしさ来ました!

これはベンゼマ決めるというところにパスが通り、これはアリソンがいい位置に出てチャンスを摘み取りますが、

摘み取りきれずベンゼマが押し込んだ!!

と思ったらオフサイド!?!?

めっちゃギリギリガーン

対照的なサポの反応!

でもこれは残念でしたが確実にマドリー臭ぷんぷんのまま前半終了。

ただリバプールも体力は残ってそうな前半だったので、後半どうなるか。

ギアを上げることができるのか。

楽しみな後半です!


後半も勢いよく入るリバプール。

でもギアが上がったかというと、そうでもないような。

最近リバプールの試合ちゃんと見てないから、これがいつも通りなのかわかりませんが、

レアルは対戦した感じから見ると、こんな感じだとわかります。笑

押し込まれても最後はクルトワがストップし、攻撃は前3人に渡ればなんとかなるという感じ。

笑っちゃうほど上手く行くんですよねーー

と思いながら見てたらやはりきましたびっくりマーク

バルベルデのクロスをヴィニシウスが押し込んだびっくりマークびっくりマーク

攻撃の3人もいいですし、後ろからバックアップするベテラン勢もいい!

これぞマドリーって感じで先制点!

リバプールも試合入りくらい前からプレスいかないと厳しくなりますよ!

やはり高い位置で取られるとさすがのレアルもピンチになりますが!!!

クルトワさんビッグセーブ、オンパレード!!!

すごいなーこんな大舞台でも平常心で仕事をきっちりできるんや。

まぁ大舞台何度も踏んでるといつものことなんかもしれんけど笑

そのあとフィルミーノが入ってきて違いが生み出せてきて、リバプールのチャンスが多くなっても

クルトワが止める止めるびっくりマーク

守備陣がクルトワに抱きついちゃうほど!

正直追いつかれるかってくらいのピンチはあったけど、前半から考えてもクルトワは何点防いだかわかりません。

クルトワだけでなく、レアルの選手みんな通常運転できている感じです。

さすがですね!!

ピンチが続いてもアンチェロッティがすぐ動かなかったのは、自信があったからですかね。

ちょっとポジションが違う交代なのか?と思いましたがすぐにフィットするモドリッチ。

モドリッチは進化しかしません。笑

ベンチも選手も時間の使い方がわかっていて、AT5分もピンチはありましたが、

きっちり抑えてレアル優勝拍手拍手拍手

おめでとうございます拍手拍手拍手拍手拍手


いやー最後までレアルマドリードはレアルマドリードでした!!!!

ほんと、強いチームです。

この勝負強さ、半分てか10分の1でいいから分けてほしい笑

アンチェロッティも何回ビッグイヤー掲げるんでしょう。

何回掲げても泣けるほどみんな喉から手が出るほどほしいものです。

来年こそ我がチームが!!!!

そう思いながら夏の補強も各チーム頑張るんでしょうね!

シーズンオフも楽しそうになりそうです笑

今シーズンはレアルマドリードのビッグイヤーで幕を閉じました拍手拍手拍手

来シーズンも楽しいシーズンになりますようにニコニコ

今シーズン、皆様お疲れ様でしたニコニコニコニコニコニコ