uefatvで放送してくれた
※私は戦術分析に関しては詳しくないので
試合を観ての個人的感想になります。
スターリング、今回は外さなくてよかったー笑
やっぱりデブライネはアシストキングですね!
ラポルテもスタメンに復帰し
ストーンズも交代で入ってきました。
交代のタイミングが良すぎて
そろそろ交代なんで、点でも取っておこうか
アシストでもしとこうか
感がハンパない笑
後半始めから65分あたりまでは
マルセイユもチャンスがあり
追いつかれるかもとハラハラしてましたが
クリーンシートに抑えられてよかった!
パス回しばかりで眠たいって思う時もあったけど、
プレミアリーグのときより中も使えてたので
やっぱりプレミアリーグのスペースの埋め方とか
寄せの速さとかは桁違いなんだなと思いました。
でもやっぱり、ちょっとダビドシルバが抜けた穴を感じる時がありました。
昨シーズンはコンパニの穴を感じましたし。
ギュンドアンがもうちょっと視野が広くなればなーとか
ロドリがもうちょっとパスの精度が良ければなーとか
思うことがありますが、
今いるメンバーで戦わなきゃですし
試合を重ねるごとに良くなっていく気がします。
酒井もまぁまぁ頑張ってましたね。
レフェリーへのアピールがすごかった。
声めっちゃ通ってましたね。
今日のスターリングはスタミナお化けだなーと。
でも試合終わった時ちょっと疲れてた。
そしてカンセロと何やらパス交換について話してたのが、すばらしいなーと。
ペップも試合後にパルマーに何か指示してましたね。
期待してるんでしょうね。
何がともあれ勝ったのでよかった!!!