かみさまとのやくそく上映会、2年ぶりの開催☆ | あなたの生命の輝きを見出し、この地球に生まれてきた目的・願いの実現を応援する

あなたの生命の輝きを見出し、この地球に生まれてきた目的・願いの実現を応援する

いのちの大切さを分かち合うことを目的に、すべての人(母と子)が命をかけてチャレンジした「誕生」を軸に、
「出産」「いのちの軌跡」「胎内記憶」「魂の神秘」などをテーマとしたバースカフェイベントのガイドをしています。

日本と韓国の友好を願う
韓国バースカフェガイドのくみーですドキドキ

かみさまとのやくそく
韓国語での上映会を開催しました。

今回は韓国らくどくスクールのインストラクター
エナちゃんが中心で動いてくれました。

エナちゃんのブログ音譜ラブラブ、韓国語ですが
良かったらご覧ください目
↓↓↓



それから、ジュンのブログもグッキラキラ
↓↓↓


産婦人科医の池川明先生
中間生や過去生の記憶を持つ子供たちへの
数多くの聞き取り調査から
様々な心温まるメッセージを
語ってくださっています。


そして、すみれちゃん。
インタビューした当時は小学4年生でした。
でも伝えてくれるメッセージが
子供とは思えません。

すみれちゃんが
赤ちゃんの気持ち
かみさまのこと
どうやって生まれてくるのかetc…

飾らない言葉で色々話してくれる。


その中でも一番大切なことは
自分自身を愛すること



私がこの日一番心に染みた内容は
「出産の時、お母さんももちろん大変なんだけど
生まれて来る赤ちゃんはもっと大変なんだよ」
っていうこと。
もちろん、バースカフェに携わってきたおかげで
何度も何度もそのことは聞いている。

でも、私自身もきっと勇気を振り絞って
お母さんの狭い産道を命懸けで通り抜けて
生まれてきた。

ここにいる人達はみんなそうだ。

辛いことも、苦しいことも、悲しいことも
乗り越える覚悟で

お母さんを笑顔にしてあげたい
誰かの役に立ちたい
この地球を救いたい
幸せをもっと感じたい

色んな思いを抱えながら
みんな、今、ここを生きている。

その一つ一つの貴重な命(魂)は
どんなにどんなに尊重しても足りないぐらい。




今回、体内記憶を持つ仁美ちゃんの娘
ともちゃんも来てくれました。
ともちゃんは、とっても人懐っこくて
心の壁がないことを感じました。

お家ではお母さんにお空の上のことを
詳しく話してくれるらしいのですが
人前でちょっと照れたのかもね。
そして、時間もあまりなかったので
たくさんではなかったけれど
お空の上のことをちょこっと話してくれました。



これまで、韓国全土にいる日本人に
バースカフェをお伝えしたい!
そんな思いで活動してきましたが
「今年は、ぼちぼち韓国の方々にも
お伝えしていけたら…」

そう思っていたから、
今回この開催に結びついたのかなって思います。


色んな活動やりながら
日本人にでさえも
お伝えすることの難しさ、大変さも
たくさん感じてきました。

それで、韓国の方々にお伝えしていくのに
果たして上手く伝えられるだろうかと
躊躇する気持ちがあるのも
正直な気持ちです。


でも、今回エナちゃんのおかげで
たくさんの韓国の方々にも来てもらえて
胎内記憶を持つ子供たちのメッセージを
シェアできて共に味わえて
とても嬉しかったです。


これからも
もっと色々工夫もしながら
色んな場所で
この内容をシェアしていけたらなあと
思います。


開催の日が
日本の終戦記念日であり
韓国では光復節の日であり
そして満月の日と重なったことも
とても意味を感じています。


一人残らず
自分自身を心から愛して
自分自身を心から信じて
自分自身を生ききって
幸せだなあと感じていただけるように

楽しみながら
トライしていきたいと、思います。


読んでくださってありがとうドキドキドキドキドキドキ





生きているだけで素晴らしい虹キラキラキラキラ