仕事をしてて、
何が正解か分からなくなることが多い。
自分の考え方
Aさんの考え方。
Bさんの考え方。
みんな違って、
正解は??
そうなると、
ゆっくり考えて、結論を出すべきだと思う
けどね、
キライな奴の考え方
なかなか冷静に受け入れられない。
大人です。
社会人です。
そこそこ人生経験あります。
冷静にならなきゃいけない。
不本意でも
1番正解に近いモノ
選ばなきゃいけない。
わたし的には不本意であるけど
恐らく、1番正解に近いモノを
選ばなきゃいけない
稟議書、書かなきゃいけない。
でも、いつか
倍返ししてやる!!
って考えると・・・
真面目な天使
(おいおい、もっと大人になって、うまく社会人として、上司が白いものを黒と言ってたら「そうですね」と言える方が楽だぞ。
所詮、時給で働くパートやろ、肩の力抜いて、テキトーの働く方が賢いぞ)
テキトーな悪魔
(パートとかそんなん関係なく、やりたいことやれよ。今更、会社に尽くす必要ないんやから、いつでも辞めてやる!で喧嘩売って
辞めたらいいねん。引継ぎ?知るか)
酔っ払い神様??
(さっさと寝ろ、明日も仕事やろ。やることやらなきゃ、あかんで)
そんなわけで(どんなわけ?)
正解はない!!それなりに帳尻合わせかな・・・
(でも、不本意)