現実がピクリとも動かない…」
もっとラクに、
自然に願いを叶えられたらいいのに」
そんなふうに感じたことはありませんか?
ここでは、神頼みや運任せ
根性論ではなく――
ゆる~くさらっと
現実を動かすヒントをお届けしています
自己紹介→私のこれまでの歩み♡
メディア掲載 →インタビュー掲載 💎
無料メール講座→ラクに現実が動き出す☘
ゆるさら情報空間ラボ
ともこです✧*̣̩⋆☽⋆゜
ことごとく抽選に外れてましたので、
会場内での1日の過ごし方を
様子見で決めました。
水曜日の正午に西ゲートから
待たずに会場内へ
入ってすぐのオフィシャルストアで
JR西日本と万博のコラボ商品でもある
ロルバーンのノートを探すも見当たらない。
近くの店員さんき尋ねたら、
しばらく入荷していないとのこと。
お店に入るだけで30分以上並ぶも
まさかの品切れ
(翌日に別の物を目当てに入ったら
大量に積んであり、無事ゲット)
チェコパビリオンのテイクアウトが
大して待たずに買えそうだったので待つ
うん、電子決済できた。
昨夜に東ゲート付近は
通信悪くてカード決済したけど、ここは大丈夫
日陰で食べたかったけど、座れるだけありがたい
ちっちゃ!
これで2200円かー、
数分で食べ終わる、
遅めで軽めの朝食だったとはいえ、
とてもじゃないけど満腹にはならない。
せめて、パビリオンとレストラン
どこか一つくらい入っておきたい。
一番行きたかったポーランドパビリオンが
行列が短くて、入場規制がらなく、
並んで待てば入れそう。
と、いうことで待つ
その間にお腹も空くだろうし。
中々のお値段
ここでも不具合なく電子決済
奥の方の席に案内されました。
料理もすぐ来ました
ビゴスがほんのりスパイス効いてて、
スープも酸味があって美味しい❗️
紫色の飲み物は
ポーランドのフルーツコンポート
お値段900円(^^;;
暑かったせいもあり、ガブ飲みしちゃいました。
でも美味しかったですし、
あまり飲んだことのない味でしたので、
良い経験です。
昨晩は、並ぶことすら許されなかった
ポーランドパビリオンも、
レストラン出た後でも、並んで待てば入れそう。
ということで待つ。
大丈夫、腹ごしらえと水分ビタミンは補充済み
入れたー‼️
広くて抜け感があるエントランス
どこまで写真載せていいのか?
いよいよ展示エリアに
花を作っていくのですが、
多分これが時間かかるのかな?
展示を次々見ていく
1日1パビリオン1レストランが
精一杯の1日でしたね。
7日間の無料メール講座
ずっと同じことで悩んでいるなら、
ラクに一歩ふみ出すヒントを
受け取ってみませんか?
7日間の無料メール講座に
ご登録いただいた方には、
個別無料体験セッション
(ZOOM)に、ご招待
さらに登録特典として
「理想の人間関係を築く
スキルアップ講座」(PDF17P)
「恋愛を戦わずして叶える戦略講座」
(PDF43P)
メールセッション体験シート(解説付き)
も、プレゼントしています
ゆる~く、さらっと受け取る♪
【7日間の無料メール講座】
ご登録後、受信メールフォルダに
メールが見当たらない場合、
迷惑メールフォルダの方へ
振り分けられている可能性が高いですので、
ご確認下さい。
個別無料体験セッションは、
こちらの無料メール講座を
修了した方にご案内致します。
ゆるさら情報空間ラボ
ともこ