Herzlich Willkommen !
Hallo,Liebe Besucher ♡
熱烈歓迎、ご訪問者さま
Tomokoのブログにようこそ!
メールによる非対面でセッションをおこなう
心理カウンセラー Tomokoです✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
Tomokoって、こんな人。
メディア掲載されました。
謎のルールや暗黙の了解に従わず、
今まで生きてきた中で埋め込まれた
刷り込み、思い込み、信じ込みに
気づいて手放す
スピ、引き寄せ、開運行動、自己啓発、
その効果に疑問を感じたら…
それら無しでも現状を変えられる
突破口になる
7日間の無料メール講座
人から何か施されて当たり前と思っている人に
いつまでも付き合う必要はありません。
アナタが断っても、すぐに代わりを見つけ、
しかも、その目利きが優れています。
残酷な話ですが、
新たな都合の良い人間が見つかれば、
用済みです。
見つからなくて困っている場合のみ、
珍しく自分の方から持ち掛けてきますが、
自分が損する覚悟がないなら、
搾取されるだけなので突き放しましょう。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼
忘年会シーズンですね。
コロナの影響がかなり抜けてきていますが、
実際のところ、どうなのでしょう?
乗り気じゃない飲み会も含め、
相手の無茶な要求を断れずに、
モヤモヤした状態を引きずるオジサマがいて、
相談に乗った話でもしましょうかね。
✎____________
「ことあるごとに口答えしてくる男がいて、
全然、話が先に進まない
そんな男、お宅さんの周りにもいる?」
普段から私のことを名前ではなく、
お宅さんと呼んでいましたが、
きっと誰に対してもそうだったのでしょう。
仕事でたま~に関わるオジサマがいて、
私も時間が許す限り雑談に付き合うことが
度々ありました。
カウンセリングやコーチングの
練習&勉強みたいなもの
という位置づけで。
オジサマは飲み会がある時は、
「送り迎えしてあげようか?」と、
参加する予定のある人間に声を掛けて、
時間調整して車で拾っていくことを
長年に渡ってしていたとのこと。
その中の一人で、
融通の利かないメンバーがいて
自分だけがイライラ・モヤモヤしてツライ
と、話していました。
「そいつに合わすと、コイツのためだけに
すごい待ち時間が生じて、
他の人の送迎を断らなければいけなくなる」
「そいつ以外は特にワガママも待ち時間もなく、
スムーズに拾っていける」
「送迎してもらう身なのに、
そいつは人の都合お構いなしで、
自分の予定は曲げないし、譲らない」
「でも、俺らくらいの年になると、
そこで仲悪くなってケンカ別れすると、
もう他に友達いなくなっちゃう・・・
だから強く言えない」
まずは、私の回答として
「そんなのは、
男とか性別関係なく、
年齢に限らず一定数いますよ」
「オジサマが今後も付き合って、
大事にしていきたいのは、
どっちのタイプの人間なのか?
選ぶのはオジサマですよ」
と、ベタな内容ですが
返してみました。
ここから先は、
一人でいるのが嫌だから
誰かとつるんでいたい
という考えの持ち主にとっては
厳しく感じるかもしれませんが、
一人で過ごす時間を耐えられないと、
それを埋めるために、
お金、時間、労力を無駄に費やしてしまう
確率が高くなってしまうので、
敢えて書いておきます。
そんなイライラ・モヤモヤする
気持ちになる奴と
飲んでも楽しくないし、
ただの運転手で、
タクシーか運転代行を使えば済む話を
お金が勿体ないからって理由で、
良いように利用されているだけ。
待ち合わせの時間は守らない上に、
車を出してくれる人より自分の都合を優先して、
ベロベロに酔いつぶれるくらい飲む
重いオッサンを抱きかかえながら面倒見て
ガソリン代を負担してまで、
毎度毎度、送迎したい
それに値する存在なのか?
友達じゃなくて都合の良い人間で、
尊重されていない
そこを認めるのが恐かったり、悔しかったり、
残念な気持ちになるのも
挙げられる理由ではありますが、
それは、あくまで私の見立てであって、
オジサマなりに他に出てくるかもしれない
色んな要素がまだ潜んでいます。
寂しさや孤独を感じたくないからといって、
誰もいないよりマシという理由(の一つ)で、
一生、そいつから振り回されて
不本意ながら合わせる老後を
延々と過ごすつもりですか?
一度、突き放してみるのも手の一つですが、
それもオジサマ次第。
情報過多の現代で、
私達が集団から外れるのを怖がる根拠が
すでに明らかになっています。
一人で狩猟や自給自足が
出来る時代ではない頃の
集団から外れることが、そのまま死に繋がる
という本能が未だに脳の機能として
残っているから仕方のないことなのですが、
もう令和の時代です。
「楽しい」までは求めなくても、
一人でも、
「どうやったら穏やかに過ごせるかな」
を、考えておいて、
いくつか用意しておくだけでも
自分の精神的な安定感が保てることに
繋がります。
誰かと群れることで、
その場しのぎの安心感を得るよりも
有意義に過ごせますよ。
Frohe Weinachten !
メリークリスマス
♪♪♪
無理なく、簡単、違和感ナシ
脱スピ、脱メソッド、脱洗脳、
呪いの解除と自己啓発の罠から抜け出し、
地に足つけて現実を変えていくための
第一歩を踏み出す無料メール講座
ご登録をいただいた方には、
実際のメールセッションを疑似体験できる
セッションシートをプレゼント
(デザインは異なりますが、
内容に大きな違いはありません)
講座1日目(登録後の次の日)の
メールに添付いたします。
約40ページにわたる無料恋愛講座を
7日目の最終日に差し上げます。
恋愛に限らず、
現状に不満があって変えていくには、
まずは現状把握からです。
解説と現状打破の方法を
ボリューム満点でお届けしております。
「新しい視点が得られました」
「例えが面白かったです」という
ご感想をいただいています。
是非、ご活用ください!
(単発・長期)メールセッション募集は、
こちらの無料メール講座を
修了した方にご案内致します。
die Ruhe laboratory
ディールーエ ラボラトリー
(ディルラボ)
Tomoko