【ブランド編】抽象度を上げて、お金の使い方について考えてみる | ゆる~くさらっと望みが叶うのが当たり前な私になれる【ゆるさら情報空間ラボ】

ゆる~くさらっと望みが叶うのが当たり前な私になれる【ゆるさら情報空間ラボ】

今まで得てきた
知識・情報・経験、他人の意見・世間の常識によって
自ら窮地に追い込んでしまうパターンを、
見つけて止めることが出来ます。誰かと争い、現実と戦って、
グルグル思考して消耗する人生から、ゆる~くさらっと、
自分の望む世界に変えて具現化できます♡

Herzlich Willkommen !

Hallo,Liebe Besucher ♡

熱烈歓迎、ご訪問者さま

Tomokoのブログにようこそ!

 

メールによる非対面でセッションをおこなう

心理カウンセラー Tomokoです✧*̣̩⋆̩☽⋆゜

 

Tomokoって、こんな人。

メディア掲載されました。

 

 

 

謎のルールや暗黙の了解に従わず、

今まで生きてきた中で埋め込まれた

刷り込み、思い込み、信じ込みに

気づいて手放す

 

スピ、引き寄せ、開運行動、自己啓発、

その効果に疑問を感じたら…

 

それら無しでも現状を変えられる

突破口になる

7日間の無料メール講座

 

ご登録はこちらから(クリック)♪

 

 

 

 

特設会場で売られていて、

次いつチャンスがあるかわからないものは

買います!

 

生チョコクッキー

おいしゅうございました

 

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼

 

 

前回、前々回の記事の続きです。

 

 

 

 

 

今回は、私がブランド物を

買い漁ることから卒業した経緯を含めて、

抽象度を上げたお金の使い方を

伝授していきます。

 

 

✎____________

 

 

カバンも荷物の運搬が目的

 

 

機能だけでいえば、軽くて、

雨に濡れなくて、丈夫なら充分

役割は果たしている

 

 

ファッションの一部として

捉えている面もありますが、

合わせやすい物を買うようにしています。

 

 

 

 

 

 

肩掛けなのか?リュックなのか?

手持ちなのか?

 

 

通勤用なのか?

お出掛け用なのか?

兼用なのか?

 

パーティー用なのか?

 

 

そこにブランドのロゴは必要か?

 

 

 

 

雨の日に電車の網棚に乗せられて

人にぶつかって来られて、

傷がついたり汚れても平気かどうか?

 

 

ブランド財布も同様です。

 

 

今の私は、スマホ決済で、

たまにクレジットカード決済するくらいです。

 

 

お財布から現金を出して支払うことなんて

無いに等しいです。

 

 

交通系ICカードをチャージする時ぐらいです。

 

おかげで、

荷物やカバンの中身も少ないです。

 

 

 

 

 

腕時計は3万くらいのアニエスベーですが、

(部品や機能はセイコー)

出掛ける時くらいです。

 

 

時計は時刻を知るためのものであって、

スマホ見れば分かりますが、

画面のスリープやロック解除するの

メンドクサイ

 

 

 

 

 

 

雑貨屋さんで売っている数千円の安い物でも

充分デザインがかわいい物ありましたが、

電池切れるの早かったので辞めました。

 

 

アクセサリーとしても兼ね備えていましたが、

今の時計がもし寿命を迎えたら

どうしようかな・・・?

 

 

 

 

家電は、

家事の肉体面の負担を減らすのと

時短が本来の目的なのですが、

私はずっとPanasonic派。

 

 

耐用年数が長く壊れにくいのも

Panasonicを選ぶ理由の一つです。

 

 

家電が寿命で壊れた物理的な現象に

スピ要素を絡めたくなります。

 

 

 

YouTubeでも

流すだけ、聴くだけで運気アップする

ヒーリング動画や音声もあります。

 

 

個別で

金運アップヒーリングを受けることは

否定しませんが、ヒーリング代金を払う前に、

 

 

自分が何に、何のために、何が目的で

何が欲しくて、

お金を使って手に入れようとしているのか?

 

 

そこを突き詰めていく方がよっぽど

経済的困窮から抜け出せたり、

収支が安定して、

本当に欲しかったものが明確になった時に

躊躇することなく、

お金がなくて断念せざるを得ない状況を

作らなくて済みます。

 

 

 

 

 

記事を数回に分けてまで書いてきましたが、

お金を出してまで欲しいかどうかの基準として、

 

 

画像をSNSで載せることなく、

見せびらかす相手が誰もいない

山奥まで持って行きますか?

 

 

何の役にも立たない、実用性もない

それでもお金を出してまで

欲しい物ですか?

 

 

自己満足が何年も持続するに

値する値段ですか?

 

 

私もブログで写真を載せることはありますが、

少なくともブランド物はもう欲しくないですし、

百貨店に行っても

ブランドフロア、ショップは素通りです。

 

 

海外旅行、海外滞在時の写真や

たまーに良いホテルの部屋に泊まった時は

ドヤって載せていますが(^^;)

公式サイトには載ってない画像もあるので、

情報提供の一つとして

お役に立てているということで勘弁してください。

 

 

 

 

 

着回しコーデって・・・・

雑誌に影響を受けていたなと思います。

持っている服が少ないだけで

不潔なわけじゃないし、

それこそ他人の目を気にし過ぎていた証拠。

 

 

 

 

ちなみに、夏で汗だくになるこの季節は

私はルンバを走らせてから脱衣、

洗濯機をまわす、その間に入浴して、

お風呂上りには、

掃除と洗濯が終わっているので、

部屋干しして就寝。

 

 

翌朝には乾いているので畳んで、

部屋干し用のハンガーやスタンドを片付ける

というサイクルに入っています。

 

 

服が足りないなんてことはない!

 

(自分が思う程、他人は私の服装なんて覚えてない)

 

 

 

 

 

見栄でお金使った割には、

高揚感が長続きしなかったり、

金額に見合ってなかったと思うことが

本当に多かったと思います。

 

 

私は見栄や変なプライドを捨てると同時に

使用頻度がないことを認め、

物理的に片付けたことによって、

今まで無駄な物にお金を費やしていたことが

身に染みました。

 

 

お金がない、経済的に余裕がない方は、

自分がお金に対する思い込みや価値観と

実際に、何にどれだけ使っているか

把握することをオススメします。

 

 

 

 

 

収支のような

具体的な数字で表すことが出来る

経済状況を現実直視するのも

中々勇気がいりますし、

気分が乗らないと思いますが、

経済的困窮から抜け出す初歩の初歩ですので、

向き合うことから始めてみましょう。

 

 

私も昔、お金に困ること何度もありました。

 

 

お金のことで親が言い続けてきた言葉や

親のお金の使い方も

大なり小なり影響を受けます。

 

お金は汚い、悪いものだと言われてきました。

「恐くて持て余す」と思っていたので、

入って来なかったり、入って来ても

すぐに使い果たしていたのです。

 

元のお金がないという状態が、

居心地が良いという勘違いから

 

 

 

 

 

 

お金に限らず、

自分と親の価値観や考えを

切り離したことによって、

自分の人生に対して

無責任だったことを自覚しました。

 

 

ここが出来ないと、

他人の人生なぞります。

 

 

それに気付けたお陰で、

親だけでなく、

やたらと自分の意見や考えを

押し付けてくる人間からも

自分を守れるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

他人基準がいかに危険で

振り回されている自覚がないと

自分の人生がドンドン悪い方向に

進んでいってしまう恐れがあります。

 

 

その原因と理由、回避策を

こちらの無料メール講座

詳しく書いてありますので、

情報の一つとして

頭に片隅にお守り代わりとして

置いて下さると、

開運グッズやヒーリングに頼らずとも

自分で自分の身を守れます。

 

 

他人任せで、

人をアテにする人生からも抜け出せます。

 

 

♪♪♪

 

 

無理なく、簡単、違和感ナシ

 

脱スピ、脱メソッド、脱洗脳、

呪いの解除と自己啓発の罠から抜け出し、

地に足つけて現実を変えていくための

第一歩を踏み出す無料メール講座

 

ご登録はこちらから(クリック)♪

 

 

ご登録をいただいた方には、

実際のメールセッションを疑似体験できる

セッションシートをプレゼント

(デザインは異なりますが、

内容に大きな違いはありません)

 

講座1日目(登録後の次の日)の

メールに添付いたします。

 

約40ページにわたる無料恋愛講座を

7日目の最終日に差し上げます。

 

恋愛に限らず、

現状に不満があって変えていくには、

まずは現状把握からです。

 

解説と現状打破の方法を

ボリューム満点でお届けしております。

 

「新しい視点が得られました」

「例えが面白かったです」という

ご感想をいただいています。

 

是非、ご活用ください!

 

ご登録はこちらから(クリック)♪

 

 

(単発・長期)メールセッション募集は、

こちらの無料メール講座を

修了した方にご案内致します。

 

die Ruhe laboratory

ディールーエ ラボラトリー

(ディルラボ)

 

Tomoko

 

フォローしてね!