ブランド品を持ってドヤっている場合か?! | ゆる~くさらっと望みが叶うのが当たり前な私になれる【ゆるさら情報空間ラボ】

ゆる~くさらっと望みが叶うのが当たり前な私になれる【ゆるさら情報空間ラボ】

今まで得てきた
知識・情報・経験、他人の意見・世間の常識によって
自ら窮地に追い込んでしまうパターンを、
見つけて止めることが出来ます。誰かと争い、現実と戦って、
グルグル思考して消耗する人生から、ゆる~くさらっと、
自分の望む世界に変えて具現化できます♡

Herzlich Willkommen !

Hallo,Liebe Besucher ♡

熱烈歓迎、ご訪問者さま

Tomokoのブログにようこそ!

 

メールによる非対面でセッションをおこなう

心理カウンセラー Tomokoです✧*̣̩⋆̩☽⋆゜

 

 

謎のルールや暗黙の了解に従わず、

今まで生きてきた中で埋め込まれた

刷り込み、思い込み、信じ込みに

気づいて手放す

 

スピ、引き寄せ、開運行動、自己啓発、

その効果に疑問を感じたら…

 

それら無しでも現状を変えられる

突破口になる

7日間の無料メール講座

 

ご登録はこちらから(クリック)♪

 

 

Tomokoって、こんな人

 

 

メディア掲載されました。

 

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼

 

 

ブランド品を持ってドヤって

アピールしている場合ですか?!

 

 

まぁ、過去の私なんですけどね・・・

 

 

今ではデパートのブランドショップは素通り

何の興味もなく、購買意欲も無し

 

 

それよりも、自分の価値観が変わるような

経験にお金を使いたい

 

 

 

 

そんな昔の私のように、

浪費に悩み、

ブランド品や高級品を買って散財するクセを

一発で辞められる質問をいくつか伝授します。

 

 

✎____________

 

 

 

ブランドの

バッグ、服、時計、小物が欲しくなった、

他人が持っているのを見て羨ましくなった

 

 

そんな時に、お金を払う前に

していただきたい質問です。

 

下矢印

下矢印

下矢印

 

それ、だ~れも居ない

山奥や無人島のような僻地に行く時でも

必要な物として持って行きますか?

 

 

 

ただ身に着けている、持っているだけでも

テンション上がる~

っていうだけの理由で持っていきますか?

 

 

 

 

 

どうーぉ?見て見て~

 

これ可愛くな~い?

 

 

 

って、ドヤ顔で見せびらかす相手が誰も居ない

SNS等でわっざわざアピールのために

投稿する必要もなく、

ただただ自分が愛でるためだけに買いますか?

 

 

 

誰かに見せることなく、

ただひたすら自分で眺めてニヤニヤして終わる

自己満足のためだけに

お金を出したいものですか?

 

 

試しに、問いかけてみて

浮かんだ答えに正直になって下さいね。

 

それが、あなたにとっての

(今の時点での)正解と価値観です。

 

 

 

 

ブランド品を買い揃えても

痛くもかゆくもない経済力の持ち主で、

今後も経済的に立ち行かなくなる可能性が低く

貯金や稼ぐ力がある人は

それでもいいかもしれませんし。

 

 

何にお金を掛けるのも

それぞれの価値観です。

 

 

ブランド品に限らず、

高額なものにお金を払う時に、

何を重視しているか?

 

 

ということなのですが、

対価に見合っていないと、

結果、浪費で終わる可能性が高いです。

 

 

 

 

まぁ、それも戒めになって

今後のお金の使い方に

自分なりの基準が確立するキッカケとなれば

高い勉強代とはいえ、

経験として活かすことに変換できます。

 

 

私も学生の頃や社会人になっても

金欠や経済的に困窮した経験が

多少なりともあり、その元凶の一つが

ブランド品の購入でした。

 

 

自分と向き合ったことによって、

自分の価値観や思考が

お金の使い方に現れることを自覚してから

無駄な出費が減り始めました。

 

 

見栄っ張りで、

他人からどう見られるか?を、気にして、

自分の自信の無さを埋めるために

ブランド品を持ち歩いたり、

金持ちの行動を表面的にマネしていただけ

ということを認めるところからの

スタートでした。

 

 

私がブランド品を持ち歩いていた当時は、

幸い、SNSでアピールする場なんて

整っていませんでしたから。

 

 

クローゼットに置きっぱなしで、

余分な場所も取っていました。

 

 

 

 

ある日、断捨離して

ついに(ブランド品だけ)売りに行きました。

 

 

デパート友の会の積み立てで

お得に買ったとはいえ、

十何万したバッグが、たった2万でした・・・

 

 

積み立てたお金を、そんな使い方して、

そんな手放し方をして、

すごい申し訳ない気持ちになりましたね。

 

 

 

自分なりの価値観が定まっていないと

お金も、自分に本当に必要な物だけでなく、

なくても困らないものにまで、

使ってしまいがちなんですよ。

 

 

そんな無駄遣いが辞められる方法も

別の記事で書いていこうと思います。

 

 

長くなりそうなので、

今回は、知らず知らずのうちに

他人を意識したお金の使い方を改める

質問の仕方を伝授したので、

試してみてくださいね~

 

 

自分の持つ思考回路がそのまま

お金の使い方に現れます。

 

 

お金に限らず、

歪んだ解釈や思い込みが原因で

間違った行動を取ってしまう回路が作られ、

算出方法をはじき出します。

 

 

無料メール講座で、

その防止策を詳しく書いてありますので、

参考にしてみてください。

 

 

 

♪♪♪

 

 

無理なく、簡単、違和感ナシ

 

脱スピ、脱メソッド、脱洗脳、

呪いの解除と自己啓発の罠から抜け出し、

地に足つけて現実を変えていくための

第一歩を踏み出す無料メール講座

 

ご登録はこちらから(クリック)♪

 

 

ご登録をいただいた方には、

実際のメールセッションを疑似体験できる

セッションシートをプレゼント

(デザインは異なりますが、

内容に大きな違いはありません)

 

講座1日目(登録後の次の日)の

メールに添付いたします。

 

約40ページにわたる無料恋愛講座を

7日目の最終日に差し上げます。

 

恋愛に限らず、

現状に不満があって変えていくには、

まずは現状把握からです。

 

解説と現状打破の方法を

ボリューム満点でお届けしております。

 

「新しい視点が得られました」

「例えが面白かったです」という

ご感想をいただいています。

 

是非、ご活用ください!

 

ご登録はこちらから(クリック)♪

 

 

(単発・長期)メールセッション募集は、

こちらの無料メール講座を

修了した方にご案内致します。

 

die Ruhe laboratory

ディールーエ ラボラトリー

(ディルラボ)

 

Tomoko

 

フォローしてね!