こんにちは、ともこです
いつもご覧いただき、
いいね!も、ありがとうございます。
記事にレイキエネルギーを込めて
ありますので、読んでいるだけで
受け取れます。
この言葉よく見受けますね
「次は私」
似たような言葉で
「次は私の番」
私は今まで自分の心とは裏腹に
「次は私」
「次は私の番」
なんて、無理矢理そう思おうって
騙していた時がありました。
元々、
「次は私」
「次は私の番」
に、違和感がありましたが、
まさるさんのコーチングを受けて確信
私はこの方法
合わない
だから辞めることにしました。
簡単な例として当てはめてみると
もし、自分がトイレに行きたくて
我慢に我慢を重ねている状態で
順番待ちするしかない状況で
「次は私」
「次は私の番」
なんて、私は思えない。
加えて、自分が限界の時に
後ろで待っている人に
自分の前に入れてあげられますか?
自分の膀胱と他人
どっちが大切ですか?
もっと言うと
順番待ちすら不要
自ら並ぶ前提とか作らない
なんなら、他の階や、
他に空いてそうな場所探します。
自分最優先
遠慮なんかしても誰も褒めてくれません
自分が叶えたい願いが叶っていないのは
もしかしたら、自分が勝手に順番待ち
していた可能性もあるかもしれません。
ポーランド ワルシャワ 中央駅前
ヨーロッパのバス・トラムって長い
たくさん人が乗れます。
ガラス張りの建物はショッピングモール