こんにちは、ともこです。
今日は、休日限定で食べているものです。
五つ目は、
ギリシャヨーグルト
です!
口に入れた時の触感が大好きですが、
毎日買うとなると負担が大きいので、
週末や休日限定にしています。
大容量のヨーグルトを購入して、
自分で水切りしようと思ったのですが、
朝起きるのが、実は得意ではないため、
平日は楽に簡単に済ませるため、
ガセリ菌ヨーグルト飲料で、
休日はゆっくりと食べるので、
ギリシャヨーグルトにしています。
ヨーグルトで腸内環境を整える
目的もありますが、
腹持ちが良いので、気に入っています。
間食代わりにいただくこともあります。
お菓子食べるのを防止って感じですね
便秘・冷え性対策で、普段いただいている
食べ物・飲み物です。
慣れないブログ執筆のため、
随分前に準備しておいた画像です
賞味期限が古いのは、そのせいです
甘酒ココア+黒ごまアーモンドきな粉は、
甘酒の甘さのみで、
普段の飲み物も、黒糖使っています。
お菓子を買う時も、
パッケージ裏の原材料の表示みて
買うかどうか判断します。
表示されている順が、
入っている量なのですが、
砂糖が真っ先に書かれているものは
ほぼ食べなくなりました。
チョコレート食べたいときは、
カカオ86%のものを選んでいます。
70%以上でも、
カカオバター・カカオポリフェノールより
先に
砂糖が一番先に書かれているので(^^;
86%のダークチョコレートでも
充分おいしいです!
添加剤が入ったものをいただくことも
減ったと思います
次は一旦、食生活についてまとめます。
では、また。