月例赤羽マラソン。 | まんちーのbe honest to oneself

まんちーのbe honest to oneself

四六時中、走ることしか考えてない人の日記

この1ヶ月間。

歩くのさえ。

辛い状態になっていた時も。

ありましたが。

 

ストレッチと。

ケアにより。

ほんの少しですが。

良い方向になってきたので。

月例赤羽に参加しました。

 

本心。

8月の月例赤羽の参加は。

無理だと思っていました。

 

参加できただけでも。

嬉しかったです。

 

1ヶ月間。

流しすらしておらず。

直近の水曜に。

1000mINTをしたら。

キロ4がキツイ状態。

 

練習をしていなかったら。

そりゃ、心肺機能も落ちますわ。

 

そして。

5㎞に参加しました。

 

先日のインターバルの状態から。

鑑みて、キロ4で20分切りが目標。

 

でスタート。

臀部に負担がかからないように。

走っているのですが。

心肺機能が落ちているので。

息が切れる。

 

ラップをみると。

キロ3分50くらいで推移している。

 

目標以上ではあるものの。

キロ3分50程度で。

こんなにしんどいのか?

と思いました。

 

とにかく。

ゴールするんや!

と言い聞かせてゴール。

 

あー。

良かった。

って。

 

また来月も参加したいし。

頑張ろうと思います。

 

アフター、楽しかった(*´ω`*)