大腸内視鏡検査。 | まんちーのbe honest to oneself

まんちーのbe honest to oneself

四六時中、走ることしか考えてない人の日記

検査前に。

2リットルもの下剤。

と1リットルの水。

を服用し、自宅で腸を綺麗にしました。

 

そして。

大腸内視鏡検査を受診する為。

電車に乗って目的地へ。

 

電車に乗車中。

また排便(水)をしたくなったら。

困ると思いましたが。

何ともなく、無事到着。

 

まずはCTをとって。

それから、内視鏡室へ。

検査前に。

点滴をブスってさされ。

血圧を確認され。

 

いざ、肛門からカメライン。

鎮痛剤を投与されていることもあり。

挿入された感じはわかったものの。

中で何をされているか?

全く分からず、終了。

 

ポリープやガンの炎症があれば。

何か言われるはずが。

その場で何も言われませんでした。

ってことは。

問題なかったことがわかっちいしました。

 

検査を受診する前。

ポリープなど摘出した時は。

1週間ほど、激しい運動せず。

食事も制限してくださいね。

って看護師さんから言われていたので。

 

受診後、今晩何を食べても良いですよ。

って言われて時点で結果はわかるでしょう。

 

少し、嬉し涙が出てきましたが。

鎮静剤の影響か?

ちょいフラフラ状態で。

控室で休んでから。

診察室へ。

 

最終報告を受けて。

安心しました。

 

今まで。

健康に対して。

全く意識しておりませんでしたが。

今回の件で考え直さないといけないと思いました。

 

晩飯は水炊き。流石に油物は避けました。