第50回記念防府読売マラソン大会 | まんちーのbe honest to oneself

まんちーのbe honest to oneself

四六時中、走ることしか考えてない人の日記

4年連続参加(*´ω`)

目標は40分切り、その先にうまくいけばPB更新!と思いスタート!

 

流れのままに走り、集団形成。

それがキロ3分35の福岡行きの列車。

 

ちと速い、これは最後まで持たんで。。と思うも。

降りるわけにもいかんので、仕方がなく乗って行くことに。

 

前方のランナーの後頭部しか見ずに走っているとリズムが良い!

憧れのランナーが同じ集団にいたので気持ち昂る!

がそんなに世の中甘いわけなく、28㎞くらいで辛くなる(*_*;

 

ヘロヘロになり始めましたが。

35㎞過ぎるくらいから、沿道から聞こえてくる。

「35分切れるぞ!」「福岡行けるぞ!」と。

 

そうや、俺は2016年に福岡の資格を失ってから。

ずっと35分を切って福岡で再び走ることを目標に毎日走ってきたんや!!

と自分に言い聞かせる。

 

40㎞を過ぎ、残りを8分30切って走らんと間に合わへんやん。。

と無我夢中で走りました。

 

ラスト1㎞を切ると沿道からの声援は更に大きくなり私の背中を押してくれました。

競技場に入る際、ゲートの文字が一瞬、「福岡国際マラソン」って書いてあるように見えて。

「えっ?ここは平和台?」と思いながら、ラストのトラックを一生懸命駆け抜けました。

 

そしてゴール!

2時間34分54秒(^^♪

 

ゴール後、人目をはばからず、泣きました。

3年前ここでPB更新した時、悔しくて泣きましたが、今回はうれし涙。

応援ありがとうございました。

来年は笑顔で福岡の街を走りたいです。

 

防府市内。アップ5㎞

防府読売マラソン。42.195㎞