福岡土産に舌鼓と羽田空港で買えたもの | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

先週 福岡旅行から戻った娘

英国時代に仲良くなった韓国人のお友達が

福岡へ来るので案内を兼ねて

一緒に楽しむことに・・・

 

福岡はほとんど知らないのだけれどね

日本語がわかるから

一緒にいて旅をするほうが楽しめるはず

 

韓国土産の多さに驚きましたが

せっかく福岡に行ったのだから

もちろん

福岡土産もGETしてきましたので少し紹介

 

 

 

福岡空港到着時に気になったたまごサンド

空港限定らしい

 

image

 

帰りの空港で買ってきました

空港価格なのかちょっとお高いけれど

翌日の朝食にいただきました

 

 

博玉サンドと明太をはさんだ明太博玉サンド

 

たまごに比べて パンの薄さ(笑)
分厚い卵焼きサンドは 
京都のマドラグより全然美味しかった
 
お帰りのお土産におすすめですハート
 
 

 

明太フランスが大好きな私のために

福岡のパン屋さんで本場明太フランスをGET

 

DEAN & DEKUCA (上) と 

  THE CITY BAKERY(下)

どちらも福岡限定

 

 
DEANのほうが明太子がたっぷりで美味しかった

 

 
こんな風に食べ比べできるのはうれしいニコニコ
 
 
 

大好きな「通りもん」ハート

 

image

 

コロナ時期に近所のスーパーで

手に入ったのは嬉しかったなぁニコニコ

 

物産展にも出てこなくなったので

なかなか手に入れられない大好きなお菓子

 

 

 

何かで観た 

福岡で美味しいと言うシフォンケーキ屋さん

シフォンケーキ「MARIE」マリィ

 

「ぼる塾」の田辺さんが美味しいと言っていた

シフォンケーキ

 

行列のようです

 

 
特に 田辺さんおすすめの「塩麹」
もちもちで絶妙な塩加減
 
食べたことがない美味しさニコニコ

 

 
塩麹と八女抹茶、プレーンをGET
ふわふわでしっとりして感動
 
食べきれないのは冷凍庫
と思っていたのですが食べちゃいました爆  笑
 
オンラインもあるようなので
気になる方は是非 食べてみてチョキ
 
 

 

 

行きの羽田空港で見つけたのは

「青山デカーポ」のクッキー缶
 
あまりにも素敵で可愛いくて欲しいなと
インスタをフォローしていますが
なかなか手に入れるのは難しい素敵缶
 
それが普通に売っていたからと・・・

 

 
コジコジ缶と羽田限定パンダ缶

 

ずっと眺めていられます

可愛い~ラブラブ

 

 

 

今日は朝から雨
春先のような肌寒さですが めいはご機嫌

 

 
折りたたんだお手手が可愛いです
 
寒暖差に体調崩さないように気を付けないとね
 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m