ノートルダム大聖堂再開とお籠りめい | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

2019年4月

パリのノートルダム大聖堂が焼け落ちた

このニュースは訪れたことはない私でも

かなりショックでした

800年超の歴史ある建物

 

それもタバコの火の不始末・・・

 

image

 

いつかはこの目で見たいと思っていた

 

あの時 マクロン大統領は

2024年のクリスマスまでに再開させると

言っていましたが無理だろうなぁと・・・

 

 

ブログにも書いていました

 

 

 

 

でも本当に実現させた気づき

 

image

 

素晴らしい飛び出すハート

 

本格的な再興はまだ先のようだけれど

本当に良かったですお祝い

 

 

夕べは最初のミサをLIVEで観て

 

司教様がいっぱいいて

ダン・ブラウンの小説「天使と悪魔」

だったかな・・・?思い出し

久しぶりに

ダン・ブラウンが読みたくなりました

 

 

日本もそのくらいのやる気を出していれば

能登の復活だって出来たはずなんだよね

 

無能な政治家たちには辟易ムキー

 

 

いつかパリの地に立てますように照れ

 

 

 

 

しばらくお天気続きなので

大きなものの洗濯やダウンコートを干したり

薄手の布団の片付けなど 何気に忙しい

 

干していた布団とカバーをしまう布団袋

出したとたんにお籠り汗うさぎ

 

image

 

ほんと、好きよね~ラブ

 

image

 

猫ビームピリピリまで出しちゃって目

 

image

 

そろそろ どいてほしいなぁ~と

手を突っ込んだら

甘噛み攻撃にあいました汗うさぎ

 

image

 

もちろん 

めいの気に済むまで進呈しましたが

 

これもきっと ねこあるある黒猫しっぽ黒猫あたま

 

 

 

叔母が今週末には

退院できそうだと連絡がありましたニコニコ

ものすごく退屈して

話がしたくてうずうずしているそうです爆  笑

良かった 本当に良かったハートのバルーン

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m

<