曾祖父の父(高祖父)が同じ牧野一族の一人
遠い親戚のおばあ様
イベントで何度かお会いし
年に数回プライベートでも会っております
写真は
牧野信一の銅像に会いに行った時のもの
先日 その方とのメールの中で
こんな話が・・・
最近 週に数回総務省から電話がかかってくる
こちらのお宅 数年前にご主人がなくなり
今は独り住まいなので
固定電話はいつも留守番電話に設定
留守番対応に話しかけてくる
知り合いからの電話であれば
在宅なら電話口に出るようにしている
知らない電話に出ることはないのですが
それは留守番電話に入ってきた
あやしげな総務省からの電話
電話の相手はAIのようだと・・・
「この電話は2時間後に停止します。
オペレーターと話しをしたい方は
1番を押してください」
という内容
これは怪しいと
電話に出ることはないのだけれど
頻繁にかかってくるから困る
相手の電話番号はいろいろ・・・
調べてみると
その電話を受けて1番を押してしまうと
オペレーターを名乗る人物から
氏名や生年月日等の個人情報を聞いてくる。
個人情報を取得し
金銭をだまし取ることが目的の詐欺電話です。
と ありました
間違っても応じないように
他にも
「今の電話が使用できなくなるため
光回線に切り替えませんか。」
「未納料金が発生しています。
放置すると法的処置をとります。」
などというもの
総務省ではなくても
NTTやNTTファイナンスなどを
語っていることもあるようです
決してボタンを押さないように
全国的に広がっている詐欺のようです
お年寄りのお知り合いがいたら
是非 お知らせしてあげてください
ちなみに
固定電話(アナログ回線/ISDN回線)は
サービス終了となるようですが
自動的にIP網という通信に
移行されているようです
なので 怪しい電話
自分の知らない情報には気を付けて
自分の身は
できる限り自分で守らないとね
東京へ行く用事があった娘
東京ばな奈の「伝説のカレーパン」
というものを買ってきた
あの日から20年・・・って
そんなパンがあったことすら知らないけれど
東京ばな奈で
パンが売っていることにびっくり
食べてみると パン生地が甘くて
カレーの中になんとなくバナナを感じる
バナナピューレが入っているそうです
美味しいけれど
並んでまで食べなくてもいいかな
お高いし・・・
というのが個人の感想かなぁ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m