今日は関東大震災のあった日
101年前の9月1日11時58分
相模湾北西部を震源とする大地震が起きた
昨日から読み始めた本
「関東大震災 文豪たちの証言」
ちょうど読んでいる最中に
ドン ゆらゆら~ と・・・
一瞬何が起きたのかわからなかった
一瞬の出来事すぎて本に入り込んでいたので
気のせいかとも思ったほど
X(Twitter)を開いてみると
震度4の地震
しかも富士山の真下あたり?
こんな日にこんなところでの地震
やめてよ~と言う感じ
ちょうど
関東大震災のあった時間の30分まえだった
関東大震災があったときも
富士山爆発なんて
情報も錯綜していたようだし・・・
震源が神奈川じゃなくて良かったけれど
最近の地震の多さにちょっと敏感気味なのは
猫も人間も一緒のようです
そして台風10号
ゆっくりで迷走しすぎて
いろいろなところに被害をもたらしている
MAY家地方も昨日は何度も豪雨
線状降雨帯
今朝も雨
まったりした朝
天気が悪いと朝も起きたくないね~
と いつもよりゆっくり目の起床
まだまだ雨続き
どうやら台風は熱帯低気圧に変わったようですが
ほとんど動かず
まだまだ雨の影響はありそう
今日は一日まったり過ごしましょ
皆様もお気をつけてお過ごしください
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m