めいの家の子記念日とブログ14年目 | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

13年前の今日5月7日は

めいが我が家にやってきて

初めましてのブログを始めた日

 

 

 

 

めいの成長記録と

我が家の新しい生活の記録として

始めたブログですが

本日より14年目に入りました飛び出すハート

 

これも皆さまのおかげ

ありがとうございました

そして 

これからもよろしくお願いいたします

 

 

 

昨夜ははじめた頃のブログを

懐かしく見返していました

 

猫を飼うのも初めて

転勤族でずっとアパート暮らしだったので

何もわからないペット初心者

 

右も左もどうしていいかわからず

ブログという世界の中で

たくさんのご意見や励ましで

たくさん助けられ 本日まできています

 

 

 

ペットショップのHPで見つけた子

見に行くだけのつもりが

気がつけば連れて帰っていた

 

まだ震災後 間もない頃なのに・・・

 

 

110521_120840_ed.jpg

 

初めての爪切り

 

 

110523_152224.jpg

 

初めての爪とぎ

 

 

 

初めてのいたずら

 

 

 

猫という生き物の想像を超えた行動

 

 

 

気がつけば家中の誰もがめいの虜に・・・

 

 

 

 

 
こんなにも生活に影響するのかって
気持ちが癒されるのかって
つくづく感じた日々
 

 

翌年の家の子記念日には

めいだけではなく 

りんもいて 幸せ2倍の賑やかな記念日に

 

 

 

猫という沼から抜け出せなくなっていました

 

 

 

りんが急死してめい一人になってしまったけれど

この先もずっと一緒に

歳を重ねていきたいと思います

 

 

image

 

これからもよろしくお願いいたします

 

 

 

 

連休が明けて通常の朝に戻った今朝

 

Twitter(X)を開いたら

急病人救護で電車遅延の文字

 

それに対して文句を言っている人が多くて

寂しい世の中になってしまったんだな

と、何だか朝から悲しい気分

 

急に具合が悪くなるのだかから急病人

それは誰にでもありうること

「明日は我が身」くらいの気持ちで

いてあげてほしいな と思います

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m