早期発見 りんの死が教えてくれたこと | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、少しずつ書いていきたいと思います。

昨日の大告白の続き

興味ない方はスルーしてくださいね

 

 

 

まさか自分が緑内障なんて・・・

 

診断を受けたのは2020年12月のこと

 

2020年11月 りんを失って

一人で部屋の中にいて気が付くと

涙がこぼれている毎日

 

image

 

なるべく外に出て気晴らし

空を見上げ 遠くの景色を見る

ショッピングモールをうろつく

 

でも 何となく目がぼやける

 

そりゃ泣いてばかりだしね

眼も疲れ切っているよね

 

天気が良いとまぶしかったり 

うす暗いと見辛かったり

年相応の白内障と診断されたのが

その2年くらい前で

気休め程度の目薬を

いただいていましたが・・・

 

ここ数年は白内障よりも老眼が進み

元々視力が良いので

手元が見え辛いだけでかなり疲れる

 

眼科でも行ってみよう!と

今までの眼科はやめて

半年くらい前にできた

評判の良い女医さんの眼科へ

 

こちらの眼科は新しいだけあって

OCTという最新の装置から

何もかも新しい機械

 

OCTは目の写真を撮るだけで

網膜の状態が一目でわかるらしい

 

image

 

これは借りてきたイメージ画像ですが

左が正常

右の赤い部分が網膜が薄くなっているところ

 

いきなり見せてもらったのが

こんな感じの画像

 

以降検査のたびに見せてもらいますが

血の海に見えちゃって・・・ね

 

そこで見えてきたのが

眼圧は正常範囲内なのに

網膜が薄く 

視神経の異常が見られた

 

緑内障と診断された左目が

まさにこんな感じですが

 

右目も赤い部分があり

発症はしてはいないけれど

緑内障予備軍に位置してます

 

昔は眼圧が高い人が緑内障に

なるものとされていましたが

近年 

日本人の緑内障患者のほとんどが

正常眼圧だということがわかったそうで

 

眼圧に問題ないからと

安心してはいけないとのこと

 

別の日 眼底検査と視野検査を

 

眼底検査では

視神経の突端(視神経乳頭)の凹み

眼底の血管

網膜の状態などがわかります

 

視野検査は

眼を動かさない状態で

視野の光の見え方の検査をします

これが神経を使い疲れるので大変

両眼やると疲労困憊

 

image

 

こちらもイメージ画像です

 

いろいろ検査をしてわかったのが

左目の初期の緑内障

 

網膜は薄く、血管は途切れ途切れ

視野が欠けている

 

普段は両眼で見ているので

たとえ左目が少し見えなくても

右目がカバーして問題なく見える

 

だから発見が遅れるのだそうです

 

視野の欠けはまだ小さく

自覚は全くありません

 

視力も全く落ちていなくて

乱視はありますが 

両眼ともに1.2 

 

右目の網膜も薄くなっていますが

まだ欠けている部分はなく

なんとか正常な視野を保っています

 

先生に言われたのは

発見が早かったので失明するより

寿命のが先に来るはずだと

 

それでも視野検査を重ねると

ゆっくりながら見えていない部分の

黒い点は増えています

 

殆どの人は何となく視界がぼけていると

自覚症状がでて検査に来るので

その時にはかなり進行している

 

私のように初期状態で

検診を受けに来る人は少ないので

良かったのよ!早くわかって!

大丈夫! と

検診のたびに励まされています

 

りんを突然失い 悲しみ

眼の異常が気になり眼科へ行った

 

りんの死が教えてくれたこと

だから りんには感謝しないと

 

早くわかってよかった

 

image

 

いつまでも めいの綺麗な顔が

しっかりと見えていますように・・・

 

 

先生曰く 見つかっていない人が

ほとんどだけど

40歳以上の20人に1人は

緑内障になんだそうです

 

眼科でやる シュッ!という

眼圧検査だけでは

眼圧正常の緑内障は

絶対わからないですからね~

 

気になる方は

是非是非 しっかりとした検診を

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m