横浜のんびり母娘デート | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

コロナ禍
なかなかゆっくりと母娘デートを
楽しむこともできませんでしたが
久しぶりにのんびりと横浜を楽しんだハート
 
今回は中華街から出発
中華街もちょうど一年ぶり乙女のトキメキ
 
 
中華街のはずれにあるパン屋さん
中華街なのに和の漂う素敵なお店
 
名前は「のり蔵」
パン屋っぽくないしパン屋に見えない

 

 
小さなお店ですが
和雑貨屋さんのような雰囲気音符
 
パンの取り皿も朱のお盆音符

 

 
どれも気になるパンばかり
和テイストのパンも多くありました
 
厳選して6種類ほど購入メロンパン

 

 
せっかくだから関帝廟へ
 
中秋節が始まったので
華僑の人たちだろう・・
が、たくさんお参りしてました

 

 
団体客や外国人で満杯の中華料理屋さんも
お客さんが少ない
 
いつもなら横丁の小さなお店ランチですが
思い切ってこちらのお店でランチ
 
美味しかったですニコニコ
 

 

中華街でランチ&お買い物した後は

お散歩しながらみなとみらいへ

 

 
この景色 好き乙女のトキメキ
 
image
 
浜猫ちゃんに遭遇
これ以上近づくと逃げちゃう
 
にゃあごにゃあご鳴いてくれて
可愛いなぁ~ハート

 

 
母娘デートの締めくくりは
NINA'Sのティールームへ
 
ブドウのロイヤルミルクティー
 
お姉ちゃんのパリのNINA'S本店へ行った
おもしろ話も聞いた(笑)

 

 

ミルフィーユとおすすめ紅茶

 

日が暮れるのも早いし 
電車が混む前にそそくさと帰宅
 
桜木町駅前 
ロープウェイ工事進んでいました
 
image
 
本当にできるのね
景色は良さそうなので一度は乗ってみたい
 
 
 
留守番猫さんにはご褒美
 
 
コロナ禍 
半年以上お友達に会っていないママにとって
楽しい一日が過ごせました
 
次はいつお出掛けできるかなぁ~
 
 
 
 
にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m
 
ペタしてね