お裾分けに1人で爆笑した私。(キュン死しかけました) | 毎日がアウェーな? イギリス奮闘日記。でもなるようになる!(する笑)

毎日がアウェーな? イギリス奮闘日記。でもなるようになる!(する笑)

イギリスにて改宗、就職、結婚、出産を終え、アラフィフの老体に鞭打って仕事しながら育児中。マンチェスターに住んでます。
驚く事が結構起こりますし、息子達の成長も記録していきたいので、日記的に綴っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

 
イギリス🇬🇧マンチェスターより
を込めてドキドキ
まちゃママです👩🏻
 
 
1人で
夏休み前夜祭ぬいぐるみ達
楽しんだ次男

 

 

(テントはリビングで夜くつろぎたい旦那様に撤去されてましたぐすん

 

 

さて

夏休み2日目おやつの時間

(我が家はまだまだおやつのいるお年頃の息子達ですよ)

 

 

私は家事に長男のお勉強のチェックに忙しくて

おやつを用意してあげられませんでしたあせる

 

 

 

 

お菓子箱

(我が家にはお菓子箱なるものが存在します。棚の上の方の子供の手が届かないところに

お菓子箱は閉まってあります。幼少の頃は椅子を使っても届きませんでしたニヤ

ブラックまちゃママ健在ですチョキ)

ありかを知っている次男

(お手伝いをよくしてくれるのでねドキドキ)

そして

身長も結構デカめの次男

(もう椅子を使えば届いてしまうんですよね〜)

 

 

 

私がの様に

ベッドリネン洗濯&乾燥している

(家族4人分ともなると結構な時間を要しますガーン)

お勉強している長男自分の為に

ボールにおやつを準備してくれてましたキューン

(マジ使える男あっ、間違えたあせるできる男やねラブ

 

 

下差し

 

お勉強している長男の為の

おやつ飛び出すハート

愛

 

 

勉強は然程してません

自分も全く同じのを食べてます音譜

笑

 

 

 

夏休みとはいえ

家事がなくなるわけではないビックリマーク

えーん

 

なんなら

子供が一日中にいる分

増え続ける家事ガーン

えーんえーんえーん

 

 

色々掃除して

キッチンにシーツの乾燥をしにきた私の目に止まったのが

(イギリスでは洗濯機や乾燥機はキッチンにある事が多いんですよ)

これ

下差し

 

 

 

!?

 

ポーン

 

からの

 

 

キューン笑い泣きキューン笑い泣きキューン笑い泣きキューン笑い泣きキューン笑い泣きキューン

 

(キューン笑い泣きが交互に来ましたよね)

 

 

 

 

 

見事なお裾分け笑

(良いのよ良いのよ。私は大人だからね、子供と同じおやつは食べないからね。

大人のおやつは別場所ですウシシその気持ちが嬉しいわよ。でも大爆笑笑い泣き

 

 

 

 

これで

午後からも家事

頑張れそうですはてなマーク

 

 

 

 

相変わらず

長男の算数においてはバトルを繰り返しておりますパンチ!ピリピリ

(クラス分け試験の前に繰り広げられたバトルはここにまとめて詰め込んであります。

相変わらず英語は旦那様任せですけどね〜)

 

下差し

 

 

 

あのクラス分け試験

咳を切ったように

遊び呆けた

小学6年生達もやもや

(この試験後にSATはありましたがね。ブログにも書いた通り

試験後はイベント目白押しでしたよね〜)

 

 

 

我が家の長男は

中学1年生になる

ブースター要!

(コロナの予防接種じゃありませんよおいでお勉強の方のね!!

特に我が家の長男の場合は。何事もそうですが、鍵は継続ですからビックリマーク