千歳から室蘭行の737系に乗り
苫小牧で降車
そう今回はこの時↓
かわい子ちゃん
むかわ竜バージョン
これが気になり、やって参りました
苫小牧では北海道カラー

なまらめんこい
この子がステイしておりました
根室本線では最近会えなかった
やっぱりこのJR北海道カラーのキミ
キミに夢中よ
15:20発の鵡川行に乗車します
乗客少なめ、のんびり車内
函館から来る北斗が少し遅れ乗継客待ちの為、定刻より10分程遅れで出発!!
苫小牧らしい工業地帯を眺めながら
丁度夕暮れタイム
運転士さんがひっきりなしに汽笛を鳴らし
っていうかずっと鳴らしっぱなしで
また鹿か〜なんて思っていたら
集団発生している
ヤベぇ〜鹿フェス会場ですぜ
そんな会場を目撃した後は
この美しすぎる夕焼け
この旅1番
イヤ今年1番のベストショットいただきました
しかも、かわい子ちゃんに乗っての旅
心に沁みすぎて、最近ゆるゆるになってきた
ワタシの涙腺が決壊しそうになり
ギリだったな
無事、鵡川に到着!!
ミラーに映るキハ40
夕暮れとキハ40
月と一緒にキハ40
コスプレイヤーをお高そうなキャメラであらゆる角度から撮りまくるメンズ達を「うわぁ~」とかちょっと引き気味に見ておりましたが、今なら彼等の気持ちがよく分かる。魅力的な被写体が目の前にいれば、あちらからこちらから様々な角度視点で撮りたくなるのだ
折り返し運転まで、むかわ駅内へ
時刻表
16:20発の苫小牧行に乗って戻ります
駅内に貼ってあった
カムイサウルス復興トレイン
復興に向かって走る
この列車に乗って行こう
TRAINTRAIN
走って行く〜
TRAINTRAIN
どこまでも〜
帰りは帰宅する高校生が多数乗り込んできておりました
その高校生達がみんな運転士さんに向かって「お願いします!」って挨拶しながら乗ってくるのよ〜
そんな清い光景見せられたら、この旅2回目のまた涙腺決壊してしまうやないか〜い
もう、なんか日本もまだまだイケる!
日本の未来はもしかしたら明るいのかもしれない
そんな希望を抱きながら
かわい子ちゃんに乗り苫小牧へ向かったのです
12月31日
2024年も本日で終了
2025年が始まりますね
ワタシにとってこの2024年は自分の人生を楽しむ!そのことに注力した1年となりました
2025年はどんな年にしよう?
まずは大雪予報で今日のJRはちゃんと動くのか?ドキドキしながら新年を迎えたいと思います
今年も拙いブログではございますが
お付き合いいただきありがとうございました
皆様にとって2025年
素敵な年でありますように
良いお年をお迎え下さいませ


















