早起きして朝からサウナ三昧

ホテルはいつもの素泊りだったのたで
朝食を食べにちょいとお出掛け〜


船見坂を登り
アリンコモウダッシュの前を通り過ぎ〜





線路の上を渡って〜




民家の間の小道に入り〜





ここ入って大丈夫?と不安になりながら進み〜





更に矢印の方向へ進むと〜




到着!!
一軒家、見た目は普通の民家です





サカノマチ喫茶室




おじゃまいたします
靴を脱いでスリッパへ履き替え





サカノマチ学舎
こういうスペース、各地域で出来て浸透していったら良いですね


サカノマチ喫茶室の営業時間は不定期
インスタでチェックをして向かいました

同じくインスタには動画で分かりやすい
こちらへの道案内もしてくれているので
気になる方はチェックしてみてね


テーブル席もあるのですが
そちらには先客があったので
畳のコーナーへ
実家感ハンパねぇ〜落ち着く〜




9月のメニュー
モーニングは7〜9時まで




いつかは食べたいハートケーキパフェ





映えるクリームソーダ





お食事メニュー




ごはんプレートのおかず





おやつメニュー




ふむふむニヤリ
あじさい色の出し方の詳しい説明もあり
勉強にもなりますな





ドリンクメニュー





ソフトドリンク




まずはアイスコーヒーで乾杯




モーニング
おにぎりの具は、たぁらこ〜たぁらこ〜ラブラブ
たっぷりつまっております




そしてやっぱり気になるプリンプリン
理想的なビジュアル、100点満点よ100点





はぁ〜朝から幸せな眺め照れ
実家に帰ったかのように
ついつい横になってゴロゴロしたくなる
居心地の良さ

朝活もいいですね〜
また来よう!



ふらり訪れた小樽

食欲の秋
芸術の秋
そしてサウナを堪能した
今回も大満足な旅となりました



長々と綴って参りました
ふらり小樽一人旅もこれにて終了

皆様、ご清聴ありがとうございました完了