HOKKAIDO LOVE!〜旭川へ〜 | おひとりさま旅のススメ
砂川から
雪原に映るライラックのシルエットを眺め
無事、旭川に到着!!
おっ!駅名標はサッポロビール

ニュータイプ
ホームでの危険な撮影は気をつけなくちゃね
久しぶり〜

君達に会いたかったよ
そして、なんと反対側のホームには
大雪のアニキが
スタンバイしているではありませんかっ!!
アニキというより、もっとシブイ
叔父貴だな
見よ、この迫力フェイス
ウッス、叔父貴
これから網走まで行かれるんっすか
気をつけて、いってらしてくだせぇ〜
この傷だらけのボディ
叔父貴感満載

大雪の叔父貴を見送り〜本日の目的地へ
旭川駅新駅舎はオープンしてから10周年!!
めでてぇな〜

この日の旭川は快晴
キンキンに冷えてやがるぜ

あっ、あさっぴー

今日もラーメンのフリフリがカッコいいぞ

その隣は、ゆっきりん
フリンジブーツがシャレオツ

灯台の地図記号のような道路案内
まさにラビリンス
初心者は行ったらもう戻って来られない?
上川神社頓宮
札幌から参りました、またびと申します
本日は宜しくお願い致します、ペコリ
お参りさせていただく
天然のビッグサイズのソフトクリーム
本日のお目当て
旭川美術館に到着!!
神田一明、日勝展
これが見たかった
近美で見た、神田日勝展
今回は兄弟でのコラボレーション
お兄ちゃんから弟に宛てた手紙なんかも
公開されていて、当時の背景が思い浮かびます
今年こそ、鹿追の神田日勝記念美術館に行きたいな〜
帰りも歩いて駅に向かいます

急いで寄り道せず旭川駅に到着!!
なんと、鹿との衝突事故が発生し
15時発の札幌行が運休
次発の16時まで時間があいたので
サロンドールでカヌレを買ったり
ワタシのカヌレランキング上位に
ランクインしているこのカヌレ

マジうまい
イオンのスタバでまったりしておりました
旭川の寒さは、札幌の寒さとまた違う
しばれる〜より、しびれる〜の感覚に近い
チクチク刺さる感じ?
たっぷり堪能させてもらいました
つづく

