北海道ホテルの朝食は
和食、洋食、スープカレーの3種類のセットメニュー
この中から選べます

数年前から変わらない、このメニュー
ドリンクはバイキングスタイル


1日目は和食
ご飯はお粥も選べますよ




豚丼も出来ますグッ





2日目は洋食






白いオムレツ





デニッシュ系のパンはサックサクラブラブ






朝食は外で食べてる方もいましたよ





今回は3000円分のホテル内で使える
クーポンが付いたプランでしたので、豪遊出来ます口笛





まずは~
大浴場の脱衣場に貼ってあったポスター
十勝サウナ、サイダー、サイコー
&サウナのスタイル抜群のリポーター、瞳ちゃんが
オススメするこのサイダー

コレが気になって、風呂上がりにクーポン握りしめ売店へ


北海道ホテルでは、3種類販売しておりました
むふふニヤリ3種類、買っちゃうよね~




芽室コーンサイダーイエローハートコレヤバイ
マジ、コーンイエローハーツサイコー!!
すもも味も旨かったな~




グーグル先生に聞いたら、全部で9種類あるみたい
休止中や絶版になった味もあるみたいですが
黒豆?ビーツ?気になる味がイッパイ
次に来た時の楽しみが出来ましたね




残りのクーポンは~
国産活うなぎに投入!!





うな丼、お持ち帰り3400円!!
ヒュ~口笛やっべぇ~~~!!
小樽で400円の焼きそばや海鮮丼を食べてた時との
落差がスゴいな

ありがとう、クーポンキラキラ



うな丼、オープン!!
皆さんご存知のように、ワタクシ普段から
カレーやハンバーグなどのお子様メニューばかり
食べてるものですから、これが良いうなぎなのかどうか
判断することは出来ず・・・

とりあえずタレの味付けは美味しかったです真顔キリッ


滞在中はホテル内をぷらぷら~
素敵なチャペルを眺め






その横の七夕の短冊を眺め~






サウナハットを乗っけられた熊さんを眺める




1階のラウンジは夕方から宿泊客専用の
フリースペースになるので、そこでコーヒーを
飲みながら、まったりしたり






付近を散歩したり





エゾリスちゃん探してみたりしました
(出会えなかったけどね)


ホテルステイキラキラ思う存分
堪能させていただいたのです




つづく