いよいよ明日から仕事復帰です( ̄^ ̄)ゞ
3年のブランクは相当大きいのは覚悟の上。
でもその間、二度の出産・育児を経験し、初めて海外で暮らし、それなりに得たものもたくさんあったはず。
それでも仕事の観点からすると、このキャリア中断は、例えば同じ年次の男性と比べて大きく差がついたのは明らか。
毎日毎日必死に朝から晩まで働いてきた人と比べたら、その3年というブランクは相当大きいでしょう。
でもだからといって、ずっとさぼっていた訳ではなく、時に自分を押し殺し『忍耐』という言葉を覚えながら、息つく暇もないくらい必死で二人の子育てをしてきたつもり。
だいぶ大きな話になっちゃうけど、いつか日本の未来を担う子供を産んで育てるのだって仕事と同じくらい立派な社会貢献。
だから、あまり負い目を感じすぎす、そしてあまり気負いすぎず、頑張ろうと思います^_^
先日35歳のバースデーを迎え、いよいよ30代後半!
30代前半は結婚してほとんど妊娠、出産、育児に明け暮れた日々。
自分のことはいつも二の次で子供中心だったから振り返れば大変は大変だったけど、人生の基盤を作るのに必要な時間と思っていたので、自分としてはとても有意義な時間でした。
健康で元気な娘たちに恵まれたことに何より感謝です♡
さて、30代後半。
そろそろ自分だけの人生もリスタートさせようかな、と。
娘たちにも娘たちの人生があるように、私にも私の人生がある。
仕事も持って子育てもして、ってある意味贅沢なことかもしれないけど、でもきっと想像以上に大変なこともたくさんあるでしょう。
きっとたくさんの人に迷惑かけちゃうだろうし、たくさんの人からの助けも必要になるだろうし、何より娘たちにさみしい思いもさせてしまうかもしれないけど、でも自分で決めたからには責任を持って頑張ろうと思います。
とりあえずこの数週間、色々シミュレーションしてみたけど、まぁー朝から目が回りそう(*_*)
自分の支度&娘たちのご飯やらお着替えやらして出発、電動自転車に乗って長女を幼稚園に送り届け自宅に戻って自転車置いて電車に乗って次女を保育園に送り届け、そして出勤。
大丈夫かしら、私~_~;
まぁ何とかなるでしょう、というか、何とかします!
頑張ってみます!!