こんにちは!


今日は寒いけど、とてもいいお天気の上海です。



さて、以前から上海のイタリアンが美味しくないとぶーたれておりましたが(→ )、帰国間際になって、2回連続で美味しいイタリアンに巡り合うことができました音譜


美味しいものが食べられるって幸せラブラブ


日本は何でも美味しいから、今まであえてそんな風に強く思うことはなかったけれど、上海に来てからホントおいしいものが食べられるって幸せなことなんだなドキドキと再認識。




1つ目は、お友達に教えてもらった思南公館にある『パンネビーノ』


店内は現地の人はほとんどいなくて欧米人ばかり(というかほとんど聞こえてきた会話はイタリア語だったのでイタリア人かな。)で、お値段もそこそこ高めだけど、でもとても美味しかった~ニコニコ



こんなに薄いクリスピーピザをいただいたのは久しぶり!
八幡貴子オフィシャルブログ「★税理士ガールのSweet Blog★」Powered by Ameba


パスタもばっちりアルデンテでした!!
八幡貴子オフィシャルブログ「★税理士ガールのSweet Blog★」Powered by Ameba

これぞ本格的なイタリアンって感じの味で大満足でしたドキドキ





2つ目は、これは誰もが知る有名店『COLABO』


行こう行こうと思いつつ、なにげにまだ一度も訪れていなかったのですが、今日お友達にお誘いしてもらって足を運んできました音譜


八幡貴子オフィシャルブログ「★税理士ガールのSweet Blog★」Powered by Ameba


お、お、おいしかった~ラブラブ


ピザももっちもち!
八幡貴子オフィシャルブログ「★税理士ガールのSweet Blog★」Powered by Ameba


パスタももちろんアルデンテ!!
八幡貴子オフィシャルブログ「★税理士ガールのSweet Blog★」Powered by Ameba

八幡貴子オフィシャルブログ「★税理士ガールのSweet Blog★」Powered by Ameba




なんか同じような写真ばかり載せてしまいましたが、美味しいイタリアンをいただけたことが本当に嬉しくてあせる




上海でイタリアンをいただく度に、なんでこんな薄い味付けなの?とか、なんでこんなにパスタのびのびなの?とか疑問ばかりだった日々。。。



青山にも店舗もあるような世界的に有名なイタリアンの上海店に行ったときも、あまりの美味しくなさにみんなで思わず顔を見合わせて驚いたこともありました汗


高級ホテルでのイタリアンも、せっかく高いお金払ったのに、なんだかな~ってこともあったし汗



今まで日本ではたとえちょっとしたカフェとかでも美味しくないイタリアンって食べたことがなかったので、本当に衝撃的だった上海のイタリアン。


なんとか最後に不信感を払拭することができてよかった~ニコニコ



ちゃんとお店を選べばちゃんと美味しかったわ!!


今回のお店ももちろんよかったけど、やっぱりBundにあるBOMBANAがBest1かなドキドキ


上海にて美味しいイタリアンを探す旅もひとまずこれにておしまい。

チャンチャン音譜




とりあえず、日本に帰って私の食べ慣れた、本当に本当に美味しいイタリアンがいただけるのが何より楽しみラブラブ