もうすぐクリスマスですね~
上海の街もクリスマスカラーに彩られ、クリスマスソングが流れ、歩いているだけでもワクワクしてきます
こちらのクリスマスデコレーション、どこもかしこも『どーーーーーーん!!!!』と大掛かりのものが多くて、あまり細かいことを好まない中国らしいなぁと思います。
多分、どうせ作るならどーんと大きいの作っちゃおうぜ~って感覚なのかな?
で、これがまた12月25日過ぎても堂々と飾られているからウケルんですけどね・・・笑
うちのマンションのエントランスのクリスマスツリー、今年もなかなかのビックサイズです
娘にクリスマスのことを教えたくて、ちょうどアンパンマンのクリスマス物語のDVDを見つけたので、12月入ってから予習してみました。
スクールのクリスマスイベントやお友達とのクリスマスパーティーもあるので、せっかくだから娘にもクリスマスの雰囲気、楽しんでほしいな~と思って
予習のおかげで、街中でクリスマスツリーを見かけるたびに『ジングルベ~ル、ジングルベ~ル』と歌いだす娘。
歌う前に必ず『せ~の!』と呼びかけられるので、もちろん私も強制的に歌わされます(笑)
街中なのでちょっと恥ずかしいけど、まぁ楽しいからいいです
あ、でも絵本でもクリスマスのこと教えてあげたいのだけど、日本の子供向けの本をなかなか見つけられず苦戦してます
スクールにサンタさんが来る予定なので、大きなサンタさん見ても泣かないように、あらかじめサンタさんについて言い聞かせしておきたいのだけどなぁ。。。
日本から取り寄せるしかないかな。