無事娘もねんねして、まったりな土曜の夜ですお月様キラキラ



まずは昨日のお友達親子との花金デート(といっても昼間ね。)の日記から音譜




台風の影響でちょっと風の強かった金曜日。


まだ上海で台風を経験したことないし、どんな状況になるかも分からなかったので、お友達親子と遠出の予定を急きょ近場に変更。


雨が降るとタクシーがまったく捕まらなくなり、子連れでそんな状況になってしまったら大変なので、『雨の日の遠出は基本避ける!』が上海生活での鉄則なのです。



ということで、近場にある上海水族館→ランチの予定に変更!



水族館がマンションからタクシーですぐの場所にあるのは本当に便利音譜


相変わらずおさかなさん(娘風にいうと、おしゃしゃしゃしゃん笑)が大好きな娘ドキドキ


さっそく食いついておりますニコニコ



で、いつもエスカレーター付近にいるワニさんの件。。。


この水族館には何度も来ていて、いっつも同じ場所にいるし怪しいな~とうすうす勘付いてはいたのですが・・・


やっぱり思いっきり人形だったことが判明あせる

↑黒鳥がワニの頭の上に乗っかってたーww



しれーっと人形も混ぜちゃうところがなんとも中国らしいというか(笑)、他の場所にも実はちょいちょいお魚の人形も混ざってたりしてww




水中トンネルでは、こんなオリンピックのリングが!



特に見ごたえたっぷりの水中トンネルは娘のお気に入りで、毎回来るたびに歓声をあげる娘ですが、この日はやけに大人しいなぁと思ったら、どうやら眠かったようで、水の音に癒されながら寝てしまいましたぐぅぐぅ





水族館のあとは、お友達に美味しかったよ~と教えてもらったお店へゴー音譜


・・・のはずが、私が事前に調べていた地図がどうやら間違えていたようで、全然たどり着かず叫び


かなりの蒸し暑さの中、子連れのお友達をたくさん歩かせてしまいました。


申し訳ないーーーー(ノ_・。)



で、どうにかこうにかたどり着いたお店はこちらの『Kafer』

浦東側の川沿いにあります。


入ってすぐのカフェスペース↓


こちらはレストランスペース↓




歩きつかれた私たち・・・、全員ベリーニをオーダーして乾杯カクテルグラス

あ~生き返った~!!!!!



お食事もとっても美味しかったですドキドキ


あつあつのパン。

娘がすごい勢いでいただいていました。


きゅうりのスープ。


お肉も柔らかかったな~。


レモンのソルベがとっても美味しかった!!


サービスもかなりいいし、キッズフレンドリーだし(オムツ台もあった!)、ほどよく空いているし、眺めもいいし、ここはまた絶対リピートしたいお店グッド!


窓からの眺め↓


外難が見渡せて、夜景もきれいだろうなぁ~ラブラブ




私の住む浦東エリアは新しいエリアなので、街並みがきれいなのはいいのですが、新しい分本当に美味しいと思えるお店が少ないんです。


特に、洋食に関しては全然なくて・・・。


なので浦東エリアで美味しい洋食のお店を見つけられたことが何より嬉しいニコニコ




娘たちもはしゃいでおります~DASH!

↑男の子のリュック姿って可愛くってキュンキュンしちゃう~恋の矢



そういえば、この日は娘以外、3人とも全員男のコ!


男のコが好きなトーマスやチャギンドン?など車の話で盛り上がっていて、私も聞いてて新鮮で面白かった~ラブラブ


みんな最初はえーって思いながらも、ママ自身も詳しくなってきていつの間にか一緒に好きになってるんだって!


へ~そういうもんなんだねニコニコ




この日は夕方から中国語のレッスンを入れていたのですが、ランチでシャンパンもいただいていたおかげで、ちょっと船をこぎそうになってしまいましたあせる


でも中国語のレッスンは毎回とっても楽しい時間です音譜