今日もお友達のおかげで娘共々楽しかった一日ドキドキ



午前中は、お友達に誘ってもらって英語リトミックに参加してきました音譜



いつものリトミックとは違う雰囲気で、最初は私のまわりをモジモジチョロチョロしていた娘。



でも最終的には、ママをスルーしど真ん中を陣取っておりました・・・あせる


これ、いつものパターンです。。。




いつも行くマンションのリトミックは、言葉も音楽も日本語なので、おそらく日本でやるリトミックとほぼ同じ感じ。


で、今回行った英語リトミックは、オール英語のお教室。


雰囲気はフリースタイルな感じで、子供と同じくらいノリノリで歌って踊っているママもいたり、おおはしゃぎな子供もいたり、いつもとは違う雰囲気で見ていて楽しかったです音譜


最後シャボン玉も登場して、これまた娘もおおはしゃぎ!




今月からインターのスクールに行く予定だし、いろんな人種の方や言語に慣れる意味でも、また行きたいな~と思いますニコニコ




そういえば、私の元から離れ、トコトコどこへ行くのかな~と見ていたら、少し離れたところにいたお友達親子のところへ。


何度も何度も出向いていたので、大勢の人がいる中で、知っているお友達を見つけることができるようになったんだな~と感心。


よく会うお友達はしっかり認識できている様子です合格





うまやでランチしてからは、断乳のときお世話になった助産師さんのご自宅に、2011年1月生まれのお友達が集まっていたので合流。



一緒にリトミックに行ったお友達の娘ちゃんも1月生まれなので、4人共全員1月生まれラブラブ




1月生まれのお友達は他にもまだいて、今度上海1月生まれのコをみーんな集合させたら面白いだろうなぁ~にひひ


やはり、同じ時期にあのつらい陣痛を乗り越えて出産したと思うと、それだけでぐっと距離が縮まる気がします。


同じ月齢だからゆえ、分かり合えることもたくさんあるしね!




また色々予定を立てたので、楽しみがいっぱいですドキドキ