今日は?今日も(笑)?マンションのママ友たちと総勢7組で、インド料理を食べに行ってきました
私は中国語のレッスンがあったので、娘と2人だけで少し遅れて出発
最近本格的に中国語のレッスンを始めたのですが、日々生活していて『これ何て言えばいいんだろう?』とか『この意味なんだろう?』とか疑問に思っていることが多々あったので、それが少しずつ解消されていき何とも楽しい時間となっています。
もう少し早く始めればよかったなぁ・・・。
娘が来月からスクールに通う予定なので、そしたらレッスンの回数も増やそうと思います!
さて、上海で初のインド料理は錦江飯店にある『TANDOOR』というお店。
ホテルの中にあるので(飯店はホテルという意味)、とってもおしゃれできれいなお店でした
久しぶりのインドカレー!!
特に右奥のほうれん草のカレーがとっても美味しかったなぁ
食後に出たスイーツ。
練乳にジンジャーが混ざって・・・?何とも不思議な味がしました。
インドではポピュラーなのかなぁ?
ステージっぽいところで、ひとり踊り狂う娘・・・
どちらかというと『仕草が女の子っぽいね~』と言われることが多くぶりっ子キャラ?かと思っていたら、最近明らかにおちゃらけキャラへシフト変更している様子・・・
まぁ元気いっぱいでよろしいわ
ランチ後は、みんなで布市場へ。
最近ワンピースのオーダー率が高いママ友たち。
みんな素敵なワンピースをオーダーメイドで作っていて、作る→受取に行く→また作る→受取に行く・・・を繰り返している模様(笑)
私も次回作ろーっと
今日も楽しい一日でした!