そういえば以前、娘のサンダルについてご質問いただいていたと思うのですが、、、すっかりご回答遅くなってしまってごめんなさいあせる




実は私もお気に入りだったこの白のサンダル、この前片方だけタクシーの中に置いてきてしまったんです汗


は~領収書も受け取っていなかったし、めちゃショックでしたあせる



日本に帰国したとき伊勢丹で購入した『LITLE FUNAMI』というブランドのサンダルなのですが、先ほど母に再購入をお願いしたところ、、、もうホワイトの在庫はないようでした・・・。


(ちなみに娘のサイズは13cmで、他のサイズの在庫は分からないです。)



デザインもさわやかで可愛い上に、テープ式なのではかせやすくて、娘もこれで快適そうに走り回っていたので、別のカラーをamazonで見つけて購入しましたニコニコ



※写真はお借りしています。


『LITTLE FUNAMI』のサンダル↓
八幡貴子オフィシャルブログ「★税理士ガールのSweet Blog★」Powered by Ameba



あと、『レザリアン』というブランドのサンダルも可愛かったので、一緒にポチラブラブ
八幡貴子オフィシャルブログ「★税理士ガールのSweet Blog★」Powered by Ameba


実家に届き次第、母に上海へ送ってもらう予定ですドキドキ



日本に帰ったとき、シューズフィッターさんに色々聞いたのですが、1歳半だと骨もしっかりとしていないので、足首をきちっと固定されていて、かつつま先が出ないものを選んだ方がいいとのことだったので、それをクリアしているものを選びました。


あと、やっぱり夏は柄のお洋服が多いので、靴のデザインはシンプルなものが合わせやすくていいですね~。



外遊び用にスニーカー素材のサンダルもあるけれど、うち娘はこの皮素材の方が歩きやすそうです音譜