さてさて、断乳について。


断乳を始めてから3日目の夜を迎えております。


まだまだ断乳完了!とはいかないまでも、少しずつ娘も慣れてきた様子。


途中経過だけれど、詳細忘れないうちに記しておこーっと。


この体験は、子育ての中でもかなり印象深い思い出となるだろうなぁ。



星断乳1日目星


前日のAM4時頃に添い乳で母乳をあげたのが最後で、起きてからも特にあげず、そのまま日中も過ごしました。


もともと日中はあげていなかったので、昼間はいつもとなんら変わらず。


この日はお昼から友達とたっぷり遊んで、お夕飯のあともお散歩に出たりして、夜にぐっすり眠れるように体力を使わせました。


で、眠くなってきたようなので10時頃寝室へ。


いつものように私の胸にすりついてきて、でも『もうおっぱいないないだよ』と言うと、、、やはり号泣が始まってしまいましたあせる


その激しい泣きっぷりに、『大好きなおっぱいをあげられなくてごめんね・・』と抱きしめるしかできなくて。


娘のもがき苦しむ姿を見て、ついつい私も一緒に泣いてしまいましたしょぼん


結局1時間くらい泣き続け、現実逃避がしたくなったのか?突然私の手を引っ張りリビングへ。


泣きはらした目をこすりながら、なぜかハイテンションで遊び始めた娘。


結局2時くらいまでリビングで遊び続け、バナナを食べたり水分補給したり。


で、またかなり眠そうだったので再び寝室へ行くと、やっぱりおっぱいがもらえない現実に号泣あせる


ほどなくして、旦那さんの足裏マッサージが効いたのか?泣き疲れたのか?涙をためたまま寝ていきました。




星断乳2日目星


この日は家族で植物園へ行って、日中はパパとママと3人でご機嫌に過ごしました。


でも案の定エルゴでお昼寝が多い1日だったなぁ。


植物園でもたくさん歩かせて、お風呂にも長めに入れて、いっぱい食べさせてお腹も満たしてあげたら、8時くらいにもう眠くて眠くて仕方ない様子。


寝室にPCを持ち込んでDVDを見せながら、3人でゴロゴロ。


娘は眠たいんだけど、どう寝ていいのかが分からないようで、座ってみたり寝てみたり立ってみたり、明らかにどうすればいいのか分からず困っている様子。


産まれてずっとおっぱいで寝付いてきたのだから、そりゃそうだよね。。。


でもこの日は前日の睡眠不足もあってか、特に泣かずにまたもや旦那さんの足裏マッサージを施されながら自然に寝ていきました。


本当は私が抱っこしたり、ぴったり添い寝してトントンしたりしてあげたかったんだけど、、、私の左胸はもう母乳がたまりにたまり爆発寸前!


痛くて痛くてまず寝転がることすらできませんでした。


3日間はなるべく搾乳しない方がいいと言われていたので、少し圧を抜きながらなんとか耐えるしかない状態で。。。


本当にこの夜はつらかったーあせる


で、娘は1時半くらいに起きてしまい、また寝付けなくなってしまったようで、3時くらいまで泣いたりDVD見たり再び泣いたり。


このときもジタバタ泣く娘を抱きしめてあげることしかできなくて、何度も心が折れそうになったけれど、でもここでおっぱいをあげてしまったら、またいつかつらい思いをさせてしまうと心に決め、なんとか寝つくまで試行錯誤。


結局泣きつかれて寝て、3時から8時くらいまで寝てくれました。


いつも明け方起きていたので、これはかなりの進歩かも!



今日母乳マッサージに来てくれた助産師さんに聞いたのですが、卒乳すると眠りが深くなって起きなくなると言われているけれど、これは特に深くなっているわけではなくて、浅い⇔深いを繰り返して寝ている中で、浅くなったときに自分ですーっと寝付ける方法を身につけられることによって起きなくなるんだそう。


今まではおっぱいでしか寝付けていなかったから、眠りが浅くなったときに寝付くためにおっぱいを求めてしまうみたい。


なるほどね~。




星断乳3日目星


朝から助産師さんに母乳マッサージに来ていただき、おっぱいすっきりーーーー!!!!!


助産師さんが神に見えました。

イヤ、出産のときも思ったけど、助産師さんは神ですね、ほんと。


あまりのすっきり爽快感に、断乳を完全に終えてからと思っていたけど、ついにランチの時シャンパンを飲んでしまいました。


はぁ~最高だったなぁ。。。



で、夜はまたお散歩に出たりして、お風呂上がってからはすぐ眠たそうにしていたので寝室に連れて行き、また3人でゴロゴロ。


もうおっぱいのことは忘れた?のか諦めた?のか、特に求めて泣いたりもせず、ただ眠たいのにどう寝ついたらいいのか分からない様子で、DVDを見ながら寝転んだり座ったり試行錯誤している娘。


でも途中目がさえちゃったのかまたリビングの戻って遊び始め、でも限界に来たのか、私が抱っこしながらソファーに腰掛けている間に寝ちゃってました。


そっとベッドに置いたら、特に起きずにそのまま寝付いた様子。


今までだったらベッドに置いた時点で確実に背中スイッチが作動したのに、これも進歩の証かな。



さて、今日の夜中、眠りが浅くなったときに、自分でまた寝つけるのか、はたまた起きて泣いちゃうのか、うーんどうなるかなー?といった状況です!



これで朝までぐっすりできたら卒乳完了間近かな。



あと今はDVDを使っているので使わずにトントンで寝つけること、お昼寝もエルゴじゃなくてトントンで寝つけるようになったら卒乳完了かしらん。




今まで起きていたのがうそだったかのように起きなくなるよと聞きますが、そんな夢みたいな奇跡(!)がおこるといいなぁ~ラブラブ