今日は娘が20時前に就寝したので、ひとり時間がたっぷり
そういえば、あんなにお昼寝ラブだった娘が、ここ何日か午後に1回だけのときもあったりで、少しペースが変わってきています。
午前中のお昼寝タイムに英語のレッスンをいれたばかりなのに、変更が必要かも・・?
か、やっぱりレッスンの時間にシッターさんに来てもらった方がいいのかなぁ。
ちょっと様子を見てみようと思います!
さて、ランチのあとは、娘もお昼寝に入ったところでフランス租界を散策
もとこちゃんに色々案内してもらいました。
まず行ったのは、日本人女性がオーナーをしている五原路沿いの『&flow』という手作りせっけんのお店
ここのハンドクリームがとってもオススメらしいのです。
店内に入った瞬間、せっけんのとってもいい香りに癒されました
お目当てのハンドクリームはこちら

あんまりにいい香りだったので2つ購入!
ちょうど日本から持ってきていたハンドクリームがなくなりそうで、チマチマ使っていたとこだったのです~。
今もPCに文字を打っては、1人『あ~いい匂い・・』とつぶやきながら、手の匂いをくんくんかいで癒されています笑
そして、長楽路、安福路、復興西路、永福路、湖南路などてくてく散策

またもや娘を釘付けにした小鳥さん。
このカラフルな小鳥、よく見かけるんだけど、日本でいうインコ的な・・?
フランス租界エリアは、街並みは古きヨーロッパのような街並みで、欧米人が多くて、ところどころセンスのいいおしゃれなお店が点在している素敵なエリア。
私の住む浦東エリアは新しいエリアなので、建物ができたばかりできれいところが多いのは魅力的なんだけど、まだおしゃれなお店はそんなに多くないので、フランス租界にくるとわくわくしちゃいます
上海自体そんなに大きくないのに、エリアによって全然街並みが違うので、ほんと上海って飽きないわ~
ぶらぶらウィンドウショッピングもしたりして、行き着いたのはこれまた日本人オーナーのコーヒー屋さん。

上海のコーヒーってなんか薄いというか、さらーっとしすぎちゃってるんですが、こちらは日本人オーナーが作っているだけあって、私がいつも日本で飲んでいたコーヒーそのもの。
なんかほっとしちゃいました
スタバに行かなくなる理由が分かるわ~。


